ネットレーベルってオモチロイね JAHTARIってレーベルが楽しい!

時折ネットレーベル探訪の旅に出かけてまいるのですが、このレーベル有名なの?
ラガテイスト×チップチューンというすごい取り合わせなJAHTARIってトコロ
http://www.jahtari.org/main.htm


とりあえずチップスカを聴かせるDUBMOODはマストだと思った
http://www.jahtari.org/music/JTR%20EP05.htm


LastFMでもフリーで聴けるのね ログインしてなくても大丈夫なのかな?
Botkyrka Sidekickers — Dubmood | Last.fm


あとDUBMOODと仲がイイと思われるZABUTOM!座布団!
昨日取り上げたDUBMOODと一緒にやってる曲もラップ載せだったし、これもそう!
スウェーデンアカデミーとかいう意味の名前で、多分スウェーデンのラッパー集団
Svenska Akademien - Många Bäckar Små — zabutom | Last.fm


あとDUBMOODのサイトに置いてあるアルバムの中なんだけども
最後から二曲目のZABUTOMが参加してる曲がすっごい良い!フュージョン感高い!
ZIPにリンクしておきます いやはやこれが全部ロハだぜ?
http://razor1911.com/dubmood/EP/Fyllecell_&_Friends-and_then_we_went_to_dreamhack2003...-album-2003-FYLLECELL.zip


あとJAHTARIではIllyah & Ltd. Candyっていうユニットが結構自分は好みでした
なんつーかね、ビョークみたいなイメージ あんなに声すごくないけどまぁ聴いて
Illyah & Ltd. Candy music, videos, stats, and photos | Last.fm


JAHTARIに二曲置いてあります
http://www.jahtari.org/music/JTR%20NET12.htm


ほんとネットレーベルってオモチロイなぁと思うの いや、タダだからさ
なんでもかんでも聴けちゃうのがすごいな また時間あったら掘ろう!


そうだ、前に取り上げたupitup勢もLastFMにあったから貼っておきます
個人的にはホント名曲だと思うDRONEのSymbolism
Symbolism — Drone | Last.fm


で、ラガエディットというかなりいいセンついてる EustachianのRagga Champion
Ragga Champion — Eustachian | Last.fm


オマエラもなんかおもしろげなのあったら教えろよな!

そう言えば亀戸の対バンの人たちについて書くのを忘れていた

そしてフォトライフを使ってみることにする はてなにアップするって意味


まずはシミズリエさん ピアノ弾き語りというスタイルでした
「名前くらいは覚えられるでしょ?覚えて帰ってくださいね」とのことでしたが
イマまで頭の中ではスズキリエになってましたサーセン




弾き語りで恋の歌とか、ああ、失恋の歌とか多かった気がします、歌う感じ
お客さんの中に制服JKな感じの子たちがいて、熱心に聴き入っていて
終わった後に物販でCD買って帰ってたのが印象的でした


そしてオレさんゴスイセン千宝美さん かなりよいという前評判でしたが…
よかった なんかね、なんだろ 多分ジャズ系っていうんでしょうかね??
ピアノが弾かれて踊る感じであります 軽やかな弾き心地っていうかそんなの



キーボード一つでロックしたるぜ!って意気込みが見えるというかなんというか
そんなに激しいわけじゃないけど、でも浮き足立つ感じの音でありました
途中からクラップ始まったんだけど、中には4分の3拍子の曲でクラップも!
(うん)パンパン!(うん)パンパン!みたいなクラップが亀戸に!
なんかそんなクラップ初めてだったんでちょっと衝撃だった よかったですよ



というわけでマイメンからのリクエストがあったし対バンの人も詳し目にしまさた
でもリクエストなかったら多分ちゃんと聴いてなかったから聴けてえがったね
んじゃまそんなかんじで

忍者TOOLS
点取り占いブログパーツ