さらに気まぐれな日記

はてなダイアリーから移行

結果は知っていたけれど

ぼーっとF1中継を見ていた。そっか、ピットレーンに入った時も、状況によっては油断は出来ないんだな。急がば回れ。。。ほんの少し、速度を落として進入していたら、ノーポイントと云う事は無かったのだろうけれど、これも新人には良い経験になったのかも知れません。

言葉もない。。。

千野さんは「道を間違えたので戻ろうとした」と話しているという。現場はUターン禁止だった。

一つ気になるのは、2007年10月08日00時07分の時点で、asahi.comでは「千野さん」と敬称をつけて記載されている、と云う事は、容疑者扱いでは無くて、現段階では警察が任意で事情を聴取している、と云う事なのだろうか。
日曜のあの界隈は、あまり交通量は多く無いので、場合によっては目撃者が殆どいない可能性は確かにある。そうなると、トラック運転手の申し立てがそのまま通る可能性もある。ヘタすりゃ、

  • 慣れない道だったので、Uターン禁止とは知らなかった。
  • 後方は確認して、交通量も少ないから大丈夫だと思ったが、バイクが猛スピードで突っ込んで来た

位の事は云うかも知れません。それが本当か否か、私には判断する事は出来ませんが。。。

いずれにせよ

神奈川県警川崎署によると、現場は片側2車線で、千野さんは左車線、阿部さんは後方の右の車線を走っていた。現場はUターン禁止。千野さんは「道を間違えた」と話しているという。
毎日.jpより

左側車線を走っていた車が、いきなりUターンするなんて、有り得ないよ。。。

信じられません

悲報は聞きたく無いものです。しかし、どんなに優れたレーサードライバーでも、交通法規を守らないドライバーには勝てないものだと云う事を、つくづくと思い知らされました。そこまでの自覚が無いからこそ、平気でルールを破るのでしょうけれどね。。。彼の冥福を心から祈りたい心境なのですが、いまの時点ではそれを遙かに怒りの方が勝ってしまっていて、どうしようもありません。>RX-7さん

静めるために。。。

梅酒でも呑んで寝ます。今宵は、ブランデーで作ったのを呑もうか。。。
梅酒の好きなあの娘の為に、黒砂糖で仕込んだのをあげようか、とも一瞬思ったのだけれど、やっぱり自家製でしかもきちんと管理してる訳じゃないから*1、それはやっぱり止めておきまする。

><

*1:まぁ、ごく一般的な家庭で作るアレですから

二日酔いっぽい

と云うか、寝不足も手伝って頭痛。。。なのだが、ここで起きないとバイオリズムも変わらないので、起きませうか。。。
個人的見解については、消。。。と云うか、コメントアウトしました。

昨夜

と云うか、今日未明トイレで小用を足していたら、やたらビール臭かった。まるで、身体からビールが湧き出て来たみたいだったので、一人で「養老の瀧かよ」とツッコミたくなった(笑
現在、あきはばらに移動ちぅ。学生の頃に較べると*1、随分胡散臭い街になった気がします。余程の事が無いと、足を向けたくないです。もぇとかイラネー(笑

*1:嗚呼、その頃も別に好きじゃなかったけど。。。

奇跡Nobody

あれだけ呑んで喰って、それでも尚且つ、あの体型を維持出来ている事は、ある意味奇跡かも知れません。奇跡のぼでー(笑
いや、ぷにぷにともたろも見てみたい気がする。もし、誰にも相手にされなくなったら、ヲレが責任(以下略、笑

約一年振り。。。

古川結香さんのmini Liveが、LAOXのMusicVoxで行われるとの事だったので、16:00からの回に参加。40度近い発熱がありながら、それを微塵にも感じさせない歌唱は相変わらずです。去年の八月の熱海以来だったから、一年振り以上だったのですが、なんかそんな感じしないですねぇ。。。22歳だけど二月生まれだから、ともたろより一つお姉さんになるのか、とそんな事をしみじみと思いながらのひとときでした。
しかし、まほっちと呼ばれたのは初めてかも知れません(笑

家に帰って、サイン入りジャケットを撮ろうと思ったら、どうやらフラッシュがお亡くなりになったっぽい。玉が切れたっぽい感じ。。。まぁ、CANONの299Tなので今まで良く稼働してくれたって感じですかね。通常の撮影会なら、特にフラッシュ使う事も無いだろうから、当面は何とか凌いで年末にオリ純正のでも買うか。。。
ちなみに、あばん関係のイベントを近くでやってた、と云うのは全く知りませんでした(笑

んっ?!

しーてっく1〜3日目分、と云うか今月に入ってからのぶろぐが消えてる。各方面への影響を考えてなのかも知れないけれど、そう云えばフランス行く話は大丈夫なんだろうか。場合によっては、それもキャンセルかもですね。いずれにせよ、一日も早く平穏な日々が戻って来ます様に。。。