言語学のコースがんばり中♪

マルタの犬

言語学のテキストを読んでいたら、シニフィアンシニフィエという言葉の違いがわからなくなってきた。うぅーーんと、うなっていたら、彼がソシュールでしょ、と言い出した。ウルル、私はこのテキストで初めて出会ったのに、この人は知っているのだ。
で、そこにあったティッシュを使って説明してくれた。とってもわかりやすかった。日本語でソシュールの理論を説明したサイトを幾つか読んでみたけど、こんなわかり易い説明は無かったのだ。
家にこんないい先生がいるなんて、ラッキー♪

でも考えてみたら、テキストはどんどんと進んでいく。終わった頃には私の方が説明できる位になってないと、このコースをがんばってる意味が無い・・・って気付いた。うぅーーん、しっかり読んで理解していかねば。
がんばるぞぅぅ!

マルタのわんこたち、その2

ちょっと勉強休憩っていうことで、わんこたちの写真で息抜きっ♪
まず、上の黒いいぬ。彼?彼女?は道路脇に繋がれていたんだけど、とっても大人しい。人見知りするのかもしれないけど、近づいてもこっちも見ず、きょろきょろしてた。つやつやした黒い毛が気持ちよかったなぁ。

次は、妹が飼いたがったでっかいわんこ。ダルメシアン?じゃないし、何て言う種類なんだろう?とにかくでかくてすらっとしていた。夜急に出会ったらびっくりしちゃうかも。後ろのお姉さんにも、周りの人たちからも注目されてた子でした。でも、吠えたり、飛び掛ったりも何もしない、おとなしい子だったな。

この子は、羊の群れをまとめてたわんこ。羊飼いさんと一緒に沢山の羊の周りを駆け回って歩かせていた。こんな小さいのに自分より大きな羊、それも沢山をはぐれないようにまとめるなんて、偉い!

こっちは野良犬。観光中、バス停でバスを待っているときに出会った、何となくお茶目な感じの子。暑いからか、おなかがすいていたのか、ウロウロ走り回っていた。ちょっと近づくと逃げちゃうから、何もあげられなかったけど。・・・っていうか、何も持ってなかったっけ・・・。

次は表情がお茶目なこの子。魚市場(マルサシュロックという町にある市場で、市場だったからか、沢山のわんこに出会った)の近くで散歩しているところに出会った。何だかポーズを取ってくれてるみたいだし、このつぶらな瞳で見つめられたらたまらないです。チワワに負けてないと思うなぁ。

こっちは、釣りをしていた子供たちの飼い犬。男の子と女の子が、そのお父さんみたいな人と一緒に釣りをしていたんだけど、その横で、この子犬がワンワンと吠えながら応援?してた。精一杯つながれた紐を引っ張って。自分も参加したかったのかな。

最後は、かわいい子犬たち。ベンチでおしゃべりをしていたおじいさんたちのうちの一人の犬みたいだった。抱っこされてとっても気持ち良さそう。こうやって公園でくつろぐおじいちゃんたちを沢山見たのが、マルタやイタリア。ちょっと近くを通りかかると、話しかけてくれたり、果物をくれたりする人もいたっけ。

ウルル、今日イタリアの友達からも、あなたが居なくて淋しいなんてメールが届いたし、こういう楽しかった光景思い出すと、あの場に行って、あの人たち、空気に触れたくなる。この間コメントくれた人も、帰国して日本とイタリアの違いを感じて、イタリアにいたくなったって日記に書いてたなぁ。とってもよくわかる。両方にいいところも悪いところもあるけど、あの空気、長くいればいるほど、出られなくなる気がするな。

・・・というわけで、休憩終わりっ。勉強がんばりまーーす。

ニュースに出てくる時事単語その16

二つめの記事。母は、本当に強い。
ユナボマーアメリカの連続爆弾犯だけど、こういう爆弾事件がイタリアでも何度か起きているらしい。早く逮捕されますように。

  • "Regionali Lazio: Alessandra Mussolini in sciopero della fame:"ラツィオ州、アレッサンドラ・ムッソリーニが断食スト"。彼女はムッソリーニの孫。4月に行われる選挙の登録に必要な署名に関して不正があったとして、選挙に出られなくなったため、断食ストを開始するということ。
    • urna:つぼ、投票箱、投票、選挙
    • esterma destra:極右
  • "Greta non ha pianto e si e stretta il braccio":"グレータは泣いていない、腕をしっかりと締めていた"。昨日ドゥオーモで爆発事件があり、彼女とその赤ちゃんが怪我をした。左手が爆発で飛ばされても、立ったまま、右腕できちんと子供を握りしめていた(左の指3本の再建手術を受けている)。ある記事のサブタイトルは、"Torna l'incubo unabomber"、ユナボマーの悪夢再び。犯人には懸賞金がかけられている。
    • scoppio:爆発
    • unamomber:ユナボマー(英語)
    • taglia:懸賞金
    • catturare:逮捕する
  • "Alitalia. Sciopero voli del personale di terra":"アリタリア、地上職員のためにスト"。16日から20日まで種類は違うけど、ストの予定が書かれている。少なくとも16日の飛行機は大半がやばいみたい。航空会社、本当に大変だ。
    • personale:職員、という意味がありました。
    • sindacato:労働組合

進捗

今日はちょっとがんばってテキストを読んだっ!

  • 言語学基礎:2章に入って、4節を読んだ。シニフィアンシニフィエ、分節とかが出てきて結構混乱。辞書に無い単語とかが出てくるから、イタリアのサイトとかで調べるのも結構大変・・・。でもあと1節で2章が終わる。
  • ルネサンス成熟期:新しく取り掛かったもの。最初の1章はレオナルド・ダ・ヴィンチの話で、3節読んだ。彼の作品の特徴とかその背景。ウフィッツィで見た絵が並んでいる。
  • ダンテの人生:4節読み進めて1章を終えて、試験も受けて合格♪これで2章に進める。

と、初めて11節も読んだら、結構疲れた・・・。
でも、一日家にいて、ちょっと休憩しながらがんばって、やっとノルマ達成。うぅーー、仕事が無いうちにがんばらなきゃだ。

Volareからメールが・・・

Volareweb.comで登録してたからだけど、ついさっき、昨日日記に書いたイタリアの航空会社、ヴォラーレ航空からメールが届いた。
何も考えずにイタリア語辞書を引きながら、単語が無いなぁと思って良く見たら英語だった。気づく・・・よねぇ、ウルル。
現在の状況をお知らせしますということで、負債がどうとか、会社の再編成がどうとかの説明が書かれていた。もうすぐ再開できるから、お客様の信頼を早く取り戻せるようにがんばります、ってことだった。
アリタリアも大変だし・・・がんばってください、イタリアの会社♪