「久住小春D.B.M.S.ミラクルショットセレクション」投票結果

2007.4.8



主催Leaderさん、特別協賛men's6さんで行われた「久住小春D.B.M.S.ミラクルショットセレクション」の結果発表が行われました。
こちら です。
今回は1位から5位の発表とそれぞれのコメントも掲載されています。
Leaderさん、men's6さん、おつかれ様でした。
そしてありがとうございました。
全体投票の結果についても、後日、企画ページ(左側のバナーがリンクしています)で発表されるということで楽しみにしております。
「独特の価値観の中で表現されているので、コメントが難しいですが」
というLeaderさんのお言葉にドキッとした、ぼくの投票については、こちらです。

キュリオ第10話


前回、第9話更新から気づけば「Curiosity BOX」(キュリオースティ ボックス)は、1ヶ月ぶり更新になっていました。
ストーリーは最終話まで出来上がっているのですが、更新が遅れ、申し訳なく思っています。
お詫びに、第5話でも行ったように「これまでのあらすじ」をつけますので、ご覧ください。

これまでのあらすじ

台湾から来たという刑事を尾行する紺野あさ美藤本美貴
追い詰めたと思ったロン刑事は、とある地下鉄駅で、文字通り姿を消した。
その翌日、今度は吉澤ひとみ接触してきたロン刑事を発見し、藤本は追うが、またしても姿を見失う。
その中で自分たちを「狙っていた」というのが亀井絵里だったということが判明したが、今度はロン刑事が発したという謎の言葉「きゅりお」が残された。
卒業を控えた紺野の周囲でも、気になることが次々と起こっていた。
交差点で出会った少女からは「モーニング娘。を辞めないで」とまっすぐな気持ちを突きつけられ、同期の高橋愛も言葉にはしないが、沈みこんでいた。
悩みが深まったとき紺野のもとに届いたメールは、ロン刑事からのものだった。。。

第6話は、こちら
第7話は、こちら
第8話は、こちら
第9話は、こちら
そして第5話以前については、こちらにまとめています。合わせてお読みください。


それでは、以下に第10話を更新します。どうぞ!

続きを読む

ハロモニ@


予告映像ではモーニング娘。のメンバーがなんで付け耳をしているのか不思議だったのですが、今日の放送で、その謎が解けました。
メンバーはハロモニ王国にいる動物という設定だったんですね。
オープニングアニメでは、どのメンバーがどの動物なのか全然わからなかったのですが、この映像ではっきりしました。



どうやら

よっすぃ〜…柴犬
ミキティ…ヒョウ
愛ちゃん…バンビ
ガキさん…リス
絵里…タヌキ
さゆ…ウサギ
れいな…ネコ
小春…キツネ
みっつぃー…パンダ

のようです。
絵里のタヌキとか小春のキツネとか「ん?」と思うのはあるけど、れいながネコになってるあたり、メンバーのイメージで決まったようですね。
これってずいぶん前に流行った「動物占い」と関係あるのかと思ったけど、関係はなさそうです。


ちなみに

よっすぃ〜(1985年4月12日生まれ)…ゾウ
ミキティ(1985年2月26日生まれ)…コアラ
愛ちゃん(1986年9月14日生まれ)…ライオン
ガキさん(1988年10月20日生まれ)…コアラ
絵里(1988年12月23日生まれ)…
さゆ(1989年7月13日生まれ)…こじか
れいな(1989年11月11日生まれ)…ゾウ
小春(1992年7月15日生まれ)…ひつじ
みっつぃー(1993年1月12日生まれ)…

でした。
紺ちゃんはというと1987年5月7日生まれなので黒ひょう でしたね。
ノロノロするのが嫌い」?
「モノトーンを好む傾向」?
なんですが、強いて言えば「新しいもの好き」くらいは当たってるかなあ