電車男じゃないよ

写真は銀座線、稲荷町ホーム。人がいない。
東京メトロのスタンプラリーに参戦してきた。台紙を綾瀬駅でゲッチュしてそのまま日比谷線と銀座線をクリアしてきた。全部で40駅くらい。予定では半蔵門線をやるつもりだったが台紙に書いてあった景品に惹かれ日比谷線に…。
一駅ごとに電車から降りて、改札近くに置いてあるスタンプを押す。スタンプの位置が固定ならまだしも、駅によってまばらとか改札の外にあったり中にあったりとかで、てめぇ儲ける為にそんな小細工してるんだろー!って怒鳴りながらスタンプを押した。っつーか結構スタンプを押すってこと自体恥ずかしい。人が多い駅ではとても恥ずかしい。渋谷とか特に…。
予定の路線を全部終えたら猛烈に腹が減ったので月島でもんじゃを食べることにした。でも一人じゃ寂しいよなと思ってピアノ弾きの相方に今暇メールして1時間くらい駅で寝た。返事が無いので帰ろうと、上野に向かってたら電話があった。それから落ち合って食べに行った。中々のお味だった。しかしもんじゃというのは…お好み焼きの方が好きだ。

以下経路を記録。
北松戸→綾瀬→北千住→亀有→町屋→北千住→→→→渋谷→恵比寿→→→→南千住→日暮里→有楽町→月島→秋葉原→月島→有楽町→(徒歩)→東京→帰宅
千代田線とJRとの乗り換えで、JRの切符しか持ってないのに地下鉄の構内にいるとか変な現象が起きた所為で行ったり来たりした。原因はこれかな?
他にも六本木ヒルズに行ってみたり、同じくスタンプラリーしてるおじさんと仲良くなっちゃったりとか色々あったけど楽しかった!!電車に乗ってる時と電車を待ってる時が楽しい。色々考え事をしながら…うーん、楽し過ぎるぜ。また行こう。でも足がやばい!朝から夜まで歩きっぱなし!あさって辺り筋肉痛になりそう。