ブログ『まりふのひと』の見かた

コメントの方法こちら にあります。
はてなダイアリーのヘルプは、どちらかというと書く人用に作られています。
ブログは持ち主は、「自分流」にカスタマイズできますので、「見かた」のマニュアルを作るのは困難なのでしょう。そこで、「まりふのひと」に限定した「見かた」を作ってみました。

私=まりふのひと は、株式会社「はてな」が運営する「はてなダイアリー」というウェブログWeb Log. 略してブログ)を2っ持っています。

  1. まりふのひと
    • URL: http://d.hatena.ne.jp/ogohnohito/
    • 日々の記録です。
  2. まりふの別紙
    • URL: http://d.hatena.ne.jp/marifunohito2/
    • Webページ「麻里府発」または上述の「まりふのひと」のサブページ*1として使用。
       メインとなるWebページからリンクを張っていますので、ここを直接見る必要はありません。(たぶん)
    • 記事を完成させるのに日数が掛かる場合に使用。
       下書きのようなものです。書きかけたけど、没にすることもあります。一時的に「非公開」にする方法もありますが、そうすると完了している記事も見られなくなるので‥‥

§アドレスバーを読む

「まりふのひと」に接続したら‥‥これは一般的なことですが、

まず、(アドレスバーの)アドレス(URL)を見ます。イヤ、見るべきです。
解らなくても見ますッ! 習慣をつけることが大切なのです。
すると、いくつかのパターンがあることがわかります。

  1. http://d.hatena.ne.jp/
  2. http://d.hatena.ne.jp/ogohnohito/
    • 「最新の日記」を表示する。
       最新の日記から「7日分」(持ち主が変更できる)が、日の大きい順に表示されます。
    • “ogohnohito”は、「はてなダイアリー」のユーザーID.(会員名)です。
    • これは、ヘッダーの[最新の日記]をクリックした時と同じです。
  3. http://d.hatena.ne.jp/ogohnohito/20070804
    • 指定した日のブログを表示する。
    • “20070804”は、2007年8月4日を表します。
      • “200708”とすると、2007年8月の一ヶ月分を表示します。
      • “2007”とすると、2007年の一年分を表示します。
    • これは、記事の上部にある日付、またはフッター(またはサイドバー)のカレンダーの日付をクリックした時と同じです。
  4. http://d.hatena.ne.jp/ogohnohito/20070804/p6
    • 指定された記事のみ表示する。
    • これは、2007年8月4日のブログの“p6”という見出しの付いた記事のみを見ています。
    • “p6”は持ち主が任意に付けた記号で、閲覧者は事前に知ることはできません。例えば、2007年8月4日のブログ の見出しを見てみると、次のようになっています。(見出し行の先頭にある をポイントするとステータスバーにアドレス,URL が表示される)
      • p7: ■[日記]ひらお十七夜まつり花火大会どどーんと1000発
      • p6: ■[日記]夕張市の人口は田布施町より少ない
      • p1: ■[Oh!PQR-B]8月7日 パソコンB組(10)
      • p2: ■[Oh!PQR-C]8月7日 パソコンC組(6)
      • p3: ■[Oh!PQR-S]8月10日 パソコンS組(7) 
      • p4: ■[Oh!PQR-A]8月10日 パソコンA組(7)
      • p5: ■[Oh!PQR-R]8月11日 パソコンR組(11)
    • 記事は、「記号の順に並んでいない」「日よっては長い数字になる」「自分で好きなように決められる」など、閲覧者からすると「デタラメ」です。
    • これは、見出し行の先頭の■をクリックした時と同じです。
  5. http://d.hatena.ne.jp/ogohnohito/20070804#p6
    • 指定の記事に位置付ける。すなわち、スクロールすることで前後の記事を見ることが出来ます。
    • 上記は、2007年8月4日のブログの「p6というしおり(ブックマーク)」の位置を開く‥‥ という例です。
    • しおりが入っているか否かは、閲覧者には判りません。
  • http://d.hatena.ne.jp/ogohnohito/archive
    • 見出しのみを新しい順に表示します。
    • これは、ヘッダーの[記事一覧]をクリックした時と同じです。
  • http://d.hatena.ne.jp/ogohnohito/archive/200708
    • 一ヶ月分の[記事一覧]です。
    • 上の例では、2007年8月分の見出しのみを新しい順に表示します。
    • これは、ヘッダーの[記事一覧]クリック後、2007(年)の 08 をクリックした時と同じです。
  • http://d.hatena.ne.jp/ogohnohito/searchdiary?word=%2A%5BExcel%5D
    • “SearchDiary” は「日記を検索する」の意で、“?Word=” の右が検索キーワードとなります。
    • この例では、“Excel” というカテゴリーが付いた日記を検索しています。
    • はてなダイアリーでカテゴリーで検索する時は、検索ボックスに“*[カテゴリー]”(この例では“*[Excel]”)と入力するルールになっています。
    • インターネットのアドレスに、アスタリスク(*)や角カッコ([ ])が使えないため(たぶん)、文字コードに変換しています。
       文字コードは 言語バーの[IMEパッド]から知ることができます。
      • %2A ‥‥ アスタリスク(*)
      • %5B ‥‥ 左角カッコ([)
      • %5D ‥‥ 右角カッコ(])
ヒント
  • 「お気に入り」にパターン3で登録すると、いつも同じ日の記事を見ることになります。
    最新の日記を見たいのであれば、パターン2で登録します。

§まりふのひと の画面

右図は印刷プレビューです。これから画面を想像ください。
ブログの画面を、ここでは、次のように呼ぶことにします。

  • タイトル
    • ブログの名前です。自由に変更できます。
  • ヘッダ
    • 次の「記事」の上の部分で、常に表示されます。
    • 任意にカスタマイズできます。
  • 記事
    • ブログ,日記の部分です。
  • フッタ
    • 「記事」の下の部分で、常に表示されます。
    • はてな」の一般形式では、または側に表示されます。
ヒント
  • 「まりふのひと」では、記事の幅を広くとるために、フッタは下に表示(カスタマイズ)しています。更に、通常ヘッダに表示するような内容もフッタに移しています。
  • これは、印刷時、「ヘッダを印刷しない」ことは出来ませんが、フッタは「ページ指定」で印刷を打ち切ることが出来るからです。
  • はてな」の一般形式では、フッタは「サイドバー」と言って右側あるいは左側に表示されます。
    記事が長いと、サイドバー分、長くなる → ページが増えることになります。
  • 「まりふのひと」をパソコン同好会のテキストに使う場合、ページの途中で画面が切れないよう前もって改ページさせていることがあります。ご了承ください。

§クリックすると‥‥

リンクをクリックする前,ポイントした時にステータスバーを見ます*2。「はてな」では、通常、リンク先のURLが表示されるようになっているからです。

※ ヘッダ
  • タイトル(“まりふのひと”)
    • パターン1のURLになります。次の[ブログトップ]と同じです。
  • ブログトップ
    • パターン1のURLになります。すなわち「最新の日記」の画面になります。
  • 日記一覧
    • 記事の見出しが一覧表示されます。(パターン11)
  • <前の7日分
    • 「まりふのひと」は一度に7日分の記事を表示するようにしています。
      • ここをクリックすると、「前の7日分」の記事を表示します。更に、表示が、<前の7日分 | 次の7日分> に変わります。
    • 同じものがフッタにもありますが、フッタでは をクリックすると、前の7日分が追加されます。
※ 記事
  • 日付(例えば、2007-08-04 Fri です)
    • パターン2のURL、すなわち、その日のブログのみ表示します。
  • ‥‥ 見出しの前に付いているです。
    • パターン3のURL、すなわち、その見出しの記事のみ表示します。
    • コメント(後述)が表示されます。
  • [****] ‥‥ かぎカッコで囲まれている中の文字です。
    • “****”を「カテゴリー」*3 と呼んでいます。「まりふのひと」のカテゴリーは、ここを見てください。
    • クリックしたカテゴリを含む記事のみを表示します。
    • ヘッダの[記事一覧]からカテゴリをしていすると、クリックしたカテゴリのタイトルの一覧が表示されます。
  • Permalink
     パーマリンク permanent(不変の)と link(リンク)の合成語。
    • その見出しの記事のみを表示します。( をクリックするのと同じ)
  • コメント(0)
  • トラックバック(0)
※ フッタ

はてなの標準では、フッタは記事の横に付きます。

  • カレンダーの <<
    • 表示の年月の1ヶ月前の記事を表示します。
  • カレンダーの 年/月
    • 表示の年月の記事(1ヶ月分)を表示します。
  • カレンダーの >>
    • 表示の年月の1ヶ月先の記事を表示します。
  • カレンダーの日付
    • その日の記事を表示します。
    • 下線がないのは、「その日の記事はない」ことを示します。
  • 検索ボックス
    • キーワード入力し、[検索]をクリックすると、キーワードが含まれている記事を表示します。
    • 「詳細」を選択すると記事を、「一覧」を選択すると見出しの一覧が表示されます。
  • 移動ボックス(カテゴリの下)
    • 右端のボタンでカテゴリの一覧を選択し、[移動]をクリックすると、そのカテゴリを含む記事が新しい順に表示されます。

§検索のヒント

「まりふのひと」は、まるでマイドキュメントのように色々な記事が混ざっています。その中から取捨選択するには‥‥

  • 記事一覧の見出し(タイトル)を見る
    1. ヘッダにある[記事一覧]をクリックする。
      • これを「お気に入り」に入れておく方法があります。
    2. 記事一覧が日付の新しい順に表示されますので、見たい見出し(タイトル)をクリック する。
  • カテゴリーで記事を絞り込む
    1. フッタに移動する。
    2. カテゴリーのリストからカテゴリーを指定し、
    3. [移動]をクリックする。
      →→→記事が日付の新しい順に表示される。
    4. 記事末尾の <前の7日分 をクリックすると、続きが表示される。
  • 記事一覧からカテゴリーで絞り込む
    1. [記事一覧]をクリックする。
    2. ヘッダのカテゴリー一覧の中から見たいカテゴリーをクリックする。
    3. 続きの記事一覧を見る時は、[検索]の右にある 次のページ> をクリックする。
  • キーワード検索する
    1. ヘッダにある検索ボックスにキーワードを入力し、
    2. その右の[日記]をクリックする。
      →→→キーワードがハイライト表示される。
    3. 記事末尾の <前の7日分 をクリックすると、続きが表示される。
  • 記事一覧からキーワード検索する
    1. ヘッダの[記事一覧]をクリックする。
    2. “記事一覧”の右にあるボックスにキーワードを入力し、
    3. [検索]をクリックする。
      →→→キーワードを含む見出し(タイトル)が表示される。
    4. 見出し(タイトル)をクリックすると記事が表示される。

*1:はてな」には サブアカウント というサービスがあります。このブログは「まりふのひと」のサブアカウントです。

*2:IE7 でステータスバーが表示されていない時は、コマンドバーを右クリック,[ステータスバー]をオンにします。

*3:カテゴリー Kategorie: 範疇,区分,分野,種類の意。ブログの主が勝手に決めたもので、一般的な意味と異なることもある。

ブログ「まりふのひと」のカテゴリー

カテゴリーとは

  • goo辞書によれば、(ドイツ) Kategorie ⇒ 範疇(はんちゆう)
  • 更に、範疇とは ‥‥ 同じ性質のものが属する部類。部門。領域。カテゴリー。

カテゴリーで記事を選択するには

  • 記事を直接表示する
    1. 「まりふのひと」のフッタにある「カテゴリー」の入力欄の右にある をクリックし、カテゴリーを選択します。
    2. [移動]をクリックすると、記事が表示されます。
  • タイトル一覧から記事を見る
    1. 「まりふのひと」のヘッダにある[記事一覧]をクリックします。
    2. 全てのカテゴリーが表示されますので、一つをクリックします。
    3. 記事一覧が表示されます。
    4. タイトル(見出し)をクリックすると、記事が表示されます。

カテゴリー一覧

H22.07.29 更新
カテゴリー備考
Accdb 
Access 
AltCオルトシーお気に入りの整理が面倒なので、検索できるようブログに載せたもの。基本的には「サイトの名前(タイトル)」のみで日記ではない。
 IE7でお気に入りを表示するショートカットが [Alt]+[C] であることから、この名前にしたもの。お気に入りに追加するのは [Ctrl]+[D]。
avast 
BlueB 
Command 
CSS 
DCIM 
diary 
Excel 
Exif 
Explorer 
FE 
fig 
FPrint 
FrontPage 
FS 
GPNS 
Haze 
IE 
IE7 
IE8 
IME 
jogging 
JTrim 
mail 
MAPS 
myLog 
News 
Office 
offxオフカイ「まりふの掲示板・オフ会」に関する記事で作ったが...
 オフ=off。会=χカイギリシャ字)。χに相当する英字が x との独断と偏見の造語。
Oh!PQRオーピーキューアール パソコンに関連する記事。
 背景には、平成15年4月から始めた「パソコン質問コーナー」,今の「麻里府パソコン同好会」の略称として使っている。(たぶん)
Oh!PQR-A 
Oh!PQR-B 
Oh!PQR-C 
Oh!PQR-E 
Oh!PQR-R 
Oh!PQR-S 
Paint 
PCKarte 
POPFile 
Printer 
QandAキューアンドエー「まりふの掲示板」であった質問の回答の予定であったが、今は MAPS に移動。
recipe 
Security 
SkyDrive 
Slietスリエットslim(スリム)と diet(ダイエット)の造語。
 単なるジョギングの記録。今は...
Tips 
Tool 
Topics 
VBA 
VBS 
Vista 
Win7 
Windows 
WinLM 
WinMail 
Word 
YK 
ガメーる 
ゴアの会平成20年11月、山口県田布施農林事務所の粉砕機(チッパー)を借りるのを機に結成したグループ「麻里府ちくゴアの会」の会報? のようなもの。
デム研 
なでしこ 
はてな 
まめ知識 
営農塾えいのうじゅく 平成20年4月から始まった JA 南すおうの営農塾の記録。農業を生活の糧にする積りはないし、出来ない...
開花予想 
閑行農園かんこうのうえん 平成15年12月、自宅近所の土地を借りて始めた野菜作りに関連する記事。「畑は毎日が無理なら三日に二回は行け」と教わりましたが実行できていない。
広報たぶせ 
今週の講座予定 
三周忌 
自治 
社員区分追加 
車換の旅 
帯状疱疹たいじょうほうしん 平成19年8月に発症? 感染? した帯状疱疹の記録。
地デジ 
竹炭物語たけずみものがたり 平成19年9月から始めた「竹炭ちくたん作り」に関連する記事。
当初、“竹取物語” にしようかと迷った‥‥ 経緯はない。
点訳 
動楽どうらく動画の「動」と音楽の「楽」を合わせた造語。
日記 
未完 
用語 
緑のカーテン 
工事中