随分とご無沙汰

2年以上、ブログに書き込んでいなかった。
この2年、忙しくて休日出勤は当たり前、帰ったらバタンキューの毎日。

生きるために働いているのか

働くために生きているのか

哲学的な自問自答をしてしまう。

勿論、生きるために働いているので、この生活を改善しなければいけないと思う
師走でした。

iPhone5S

iPhone5Sを入手。発売日ゲットでは無いが、AppleStore名古屋栄に並んで買った。
21日の08:30から並んで10:00開店の1ターン目で入店出来た。
iPhone5ホワイトからiPhone5Sシルバーへの機種変で
正直見た目は、指紋センサーを見ないと見分けがつかない。
ゴールド予定だったけど、まぁシルバーでもいいか。

今回は初日でゲットできた人も多く、行列も長蛇ではなかったため、iPhone人気の翳りが囁かれている。
しかし5から5Sへの機種変でも十分に進化を感じられる。
Apple製品は使って見ないとその良さが分かりづらい。
スペックだけでAndroid端末と比べたらそりゃ見劣りするでしょう。
だけど指紋でのロック解除やAppStoreでの決済もスマートで一度使ったらもう旧来の方法には戻れない。
カメラも明らかに良くなってるし。

Montblanc Starwalker

Amazonから届いた白い箱

中には

Montblanc Starwalker メタルラバー


天冠に浮いている様なホワイトスターが実に綺麗だ。

購入したのはカランダッシュのRNX.316を落としてノック機構を壊してしまったから。
修理は本国送りで三ヶ月掛かるとか。
ゴリアット芯の滑らかさは非常に捨てがたいが、あの程度で壊れると文房具として信頼性に欠ける。RNX.316は自重が重いので、落下の衝撃に耐えられなかったのだろうが。

しかし、僕は重くて太いペンが好きだ。重くても細いとペンを握る時に変に力が入ってしまい疲れる。
DELTA DOLCEVITA FPと揃えてみるか、マイスターシュトゥックで揃えてみるか悩んだが、ペンから色気が感じられない。

今回一番色気を感じたのがこのStarwalker メタルラバーだった。デザインが若くアラフォーの持つペンでは無い気がするが、若々しい行動力を手に入れたものと考える事にしよう。

MONTBLANC M149 と DELTA DOLCEVITA ピストンフィリング その1


言わずも知れたモンブランM149とDOLCEVITA 。

元々文房具好きでしたが、万年筆にハマったのは今年の夏。会社の研修で今更ながら勉強の大切さと書くことの重要さを思い知らされたからだ。

ボールペンで大量に筆記しようとすると元々筆圧が高い為、肩凝りが酷くなる。0.5mmシャープペンシルだと芯がボキボキ折れる。

どうにかならないものかとネット検索。どうやら万年筆が良いらしいということが分かった。プレピーから始まり、LAMY safariを経由し、短時間でここまで来てしまった。ニブもEF、Fでは物足りず、とうとうモンブランでMニブ、これでも細いとドルチェビータでBニブに手を出した。

万年筆と言えばモンブランでしょ。あのオレンジの綺麗なペンは何?でドルチェビータを選んだ。

モレスキン×Evernote

モレスキン Evernoteスクエアードスマートノートブック」が届いた。ラージサイズ。
10月1日からWebで限定発売されている。
付属のスマートステッカーを使ってEvernoteと連携するというものだ。

届いたばかりでモレスキナリーが行う頁番号書きを行っていないが、いわゆるハズレロットの紙質ではなさそうだ。

モレスキンと万年筆1

先日会社の研修で論理的思考という思考方法を学んだ。外部講師の授業で、二日コース。
その中で書くことの重要さを学んだ。確かにノートに考えている事を書いていくと、自分の思考が整理できる。
いつでも書けるように、また書く事を辞めないように少し高めのノートと万年筆を購入。万年筆は筆圧を掛けずに書けるので手が疲れず、思考が止まらなくていい。