ぼくはイエロー
XT500に乗られているお客様からオススメいただいた
『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』を数日後
古本屋でタイミングよく見つけ、かわいい表紙とウラハラな内容に
ページをめくる手が止められずグイグイひきこまれ一気読み!
そのお客様から頂いた本が、またやめられないとまらない
(むかし流行ったお菓子のCMみたいですが)素晴らしい内容で
作家さんが同郷のご出身な事もあり
ブレディみかこさんブームはまだまだしばらく続きそうです。
自分一人で経験出来ることや情報量は、限界がありますが
お客様や周りの皆さまから色んなお話を聞くことで
視点や考え方も変わってグーンと世界が広がる氣がします♪
生まれて初めてお客様から本頂いて感激〜っ!!と大喜びしてましたが
11年前、初めてお客様からもらった本があったことを
数日前、その方本人にお会いして思い出してしまいました。
その当時はまだ漫画がメインで小さい字がいっぱい書いてある本は
なかなか手が伸びなかったのですが、その方から頂いたこの本がきっかけで
その時の自分では想像出来なかったぐらい本を読むようになったと思います。
本は心の栄養って、どこかで見聞きしましたが
本当にそうだな〜て最近はシミジミ思えたりなので
自分がいいなぁって思う本を、よく押し付け貸しして、
どなたに貸したかさっぱり忘れてるので
読みたいタイミングじゃなければ読めないし(読まなくてもいいし)
慌てて返さなくても大丈夫ですよ〜ていうご連絡でした♪
マツマルストア
〒819-1312
福岡県糸島市志摩初77−5
TEL / FAX 092-327-2132
営業時間 10〜19時
営業日 (月)(火)(土)(日)
info@matsumaru-store.com
お知らせ
夕方から雨が降り出して
明日から大寒波で寒い寒い年越し〜新年になりそうですが
今時季でもハゼの紅葉の赤は、
モミジの紅葉よりも色鮮やかで綺麗だな〜。。。
草刈るとき間違って切ったりしたら
樹液がちょっと付いただけで
かぶれたりオオゴトになったりで
嫌われモノなのにな〜と思ったりする今日この頃
皆様にちゃんとお知らせせねばと思いながら
夏前に縁あって新しく家族を迎えるコトになったりでしたが
あまりにも臆病で全然馴れてくれず
このまま、ずーっと馴れんままかも。。。と
思いながら月日が経ち
秋に差し掛かる頃に、
少しずつ心を開いてくれてるのかな〜と
実感が湧いて来た頃に
相方の家族に不幸があり
絵に描いた様なテンヤワンヤな日々が最近まで続き
今年は、マツマルストアを開業して15年で初めて
年末年始のご挨拶のハガキが用意出来ないまま
今日を迎えてしまいました。
年明けに何らかの形で個別にお便りさせて頂きたいと
考えておりますので何卒ご了承下さいませ。
そして年末年始のお休みは、
秋から年末終盤まで公私ともに落ち着かぬ日々でしたので
明日12月30日(水)から
思い切って1月8日(金)までお休みを頂く事になりました。
お急ぎのご用などは、いつもと変わらず
携帯の方へご連絡頂けましたら幸いです。
ご縁を頂いた皆様のご多幸をお祈り致します。
本年も大変お世話になり有り難うございました。
マツマルストア 松尾達也
=========================
マツマルストア
〒819-1312
福岡県糸島市志摩初77−5
TEL / FAX 092-327-2132
営業時間 10〜19時
営業日 (月)(火)(土)(日)
info@matsumaru-store.com
=========================
今週のCLOSE DAYは
世間の騒ぎと関係なく変わらずに季節は進み
去年の秋に蒔いた小さな種から芽を出して
収穫しそびれた野菜達が
(プレコーチェの花)
綺麗な花を咲かせてくれて
長雨続きで肌寒いと思ったら蒸し暑くなったりで
ブログ全然更新してなーい!とお叱りを受けながら
昨今の状況も含め色々ご心配いただき
関係者の皆々様から度々ご連絡頂いたり
(ツルムラサキの花)
変わりなく日々無事に過ごさせて頂いておりますが
色んなモノゴトの変化のスピードが
更に加速しているように肌で感じたり
昨日と変わりなく今日があることが
奇跡的なんやな〜と感謝の氣持ちでいっぱいな
(フェンネルの花)
今日この頃ですがご縁を頂いた皆々様
お変わりなく無事お過ごしでしょうか。。。
最近のマツマルストアは、
去年11月末から7ヶ月以上の間
願を掛けて伸ばしっぱなしの髪とヒゲを見た方々から
何度となく半笑いで「髪伸ばしてるんですか〜」と
言われたりな店主でしたが
オウチが5回変わった子を縁あって家族に迎えることとなり
キレイサッパリと気分も一新したり
(注:ちなみにこの子はシンセキんちのお宝です)
どんなときも元気があれば
夏のビールが美味しい季節になり
去年の7月からCLOSE DAYを
(水)(木)(金)とさせて頂き
一年経ちましたが
今週は、23日(木)海の日、24日(金)スポーツの日と
祝日で4連休となっておりますので
今週は、明日20日(月)、21日(火)、22日(水)を
CLOSE DAYとさせて頂くことになりました。
急なお知らせとなり
ご迷惑お掛け致しますが
何卒よろしくお願い申し上げます。
マツマルストア 松尾達也
=========================
マツマルストア
〒819-1312
福岡県糸島市志摩初77−5
TEL / FAX 092-327-2132
営業時間 10〜19時
営業日 (月)(火)(土)(日)
info@matsumaru-store.com
=========================
明日の節分は
一月は、半ばから月末まで雨ばかりで
じっとり寒い日が続いていて
2月に入ってお日様が出ると
暖冬なのに早く暖かくならないかな〜と
春が待ち遠しい今日この頃ですが
最近は、というかマルが旅立ってからというもの
10年頑張ってくれてたパソコンや
開業から15年働いてくれてたプリンターも
立て続けに息も絶え絶えな感じで
慌てて後継者を探さないかんな〜と
バタバタしていたら
季節外れの台風並みの強風で
電話線が切れて
電電公社の方に修理に来て頂いた数日後には、
インターネットのADSLが
サポート終了になるので
年末慌てて光回線を申し込んで
回線工事をして頂いたり
今さら〜?と言われたりですが
ウチもやっとWI-FIになって
色んなものの設定で
普段使わない脳みそフルパワ〜で
思いっきり現実に引き戻されてたり
マルがこの世からいなくなって
67日経ち今まで経験したことない様な
感情が芽生えたことで
生まれてこのかた、
こんなに涙が出た経験は
初めてだったりでしたが
どんなに悲しんで後悔しても
時間は、一秒も巻き戻し出来ないし
いつまでも続くと思ってた日常は、
なくなってからじゃなきゃ気付けないなんて
今と同じ時間や今日と同じ日も
二度と来ないと気付かせてもらったり
50歳でいっちょまえの
大人のつもりでしたが
15年前ウチの家族に迎え入れてから
そして最後のとき、いなくなった後も
色んなコトを教えてくれたマルと
ご心配頂いた周りの皆様の
温かなお気遣いに
どれだけ救われ助けて頂いたか
言葉では言い尽くせないほど
感謝の氣持ちでいっぱいです。
ご心配おかけしておりましたが
元氣に営業させて頂いておりまーす!
さて明日2月3日(月)は、
2005年の開業前から今年で15回目の
立春直前一年の締めくくり
縁起かつぎの欠かせない恒例行事で
午前中から夕方過ぎまで不在になってしまうタメ
お休みを頂くことに致しました。
お急ぎのご連絡は携帯電話もしくは、
留守電へメッセージの方お願い致します。
よろしくお願い致します。
マツマルストア 松尾達也
=========================
マツマルストア
〒819-1312
福岡県糸島市志摩初77−5
TEL / FAX 092-327-2132
営業時間 10〜19時
営業日 (月)(火)(土)(日)
info@matsumaru-store.com
=========================
お知らせ
◯か月ぶりかわからないぐらいの更新で
大変ご無沙汰しておりまして申し訳ありません。
今年は、暖冬だそうですが
なんだかいつも以上にバタバタしておりまして
すっかり出遅れて慌てて冬支度を
始めたところだったり
冬至も過ぎ日の短さを
体感している今日この頃ですが
皆様お元氣にお過ごしでしょうか。
やっと更新したと思ったら
年末ギリギリでこういう形での
お知らせとなってしまいましたが
家族に迎え入れてから15年目の
ちょうど一ヶ月前の11月28日に
安らかにマルは、天命を全う致しました。
看板犬として沢山の方々から可愛がって頂き
マルは本当に幸せものでした。
マルに代わりまして
心より御礼申し上げます。
思いつく限りにお礼の
ご連絡をさせて頂きましたが
お知らせが行き届かず
ご報告が遅れてしまった事を
深くお詫び申し上げます。
年末のご挨拶で
本年も締めくくりたいところですが
私共の間では、子供の様に大切な存在をなくし
失礼は、重々承知しておりますが
年末年始のご挨拶を
ご遠慮させて頂きたいと思います。
そして年末年始のお休みは、
明日12月29日(日)から1月5日(日)と
なっておりますが
お急ぎのご用などは、いつもと変わらず
携帯の方へご連絡頂けましたら幸いです。
マルからもらったたくさんの愛を胸に
ご縁を頂いた皆様のご多幸をお祈り致します。
マツマルストア 松尾達也
=========================
マツマルストア
〒819-1312
福岡県糸島市志摩初77−5
TEL / FAX 092-327-2132
営業時間 10〜19時
営業日 (月)(火)(土)(日)
info@matsumaru-store.com
=========================
8月のお知らせ
店も家もクーラーが効き過ぎで
寒くて風邪引きそぉ〜
なんてコトをドヤ顔で言えたら
サイコーなのに…と思う
夏真っ盛り
昨日の福岡の最高気温は、
37℃でまとわりつくよーな
息苦しい湿度で
全国的に猛暑日が続いておりますが
皆様お元氣にお過ごしでしょうか。
8月に入るぐらいから
お盆の帰省の連絡があったり
お休みはいつ取るんですか〜とか
盆休みの話題が多くなりましたが
8月10日(土)は、
芥屋の皆さんからお誘い頂いた
イベントのお手伝いがあり
今週は、7日(水)が通常営業
8日(木)・9日(金)・10日(土)を
CLOSE DAYとさせて頂く事になりました。
そして、その後の
8月のCLOSE DAYは、
14日(水)・15日(木)・16日(金)
21日(水)・22日(木)・23日(金)
28日(水)・29日(木)・30日(金)
となっております。
上記日程以外のOPEN DAYに
お越し頂けます様
お願い申し上げます。
いつも通りお急ぎのご連絡は、
携帯電話もしくは留守電へ
メッセージの方頂ければ
対応させて頂きます。
よろしくお願い致します。
マツマルストア 松尾達也
=========================
マツマルストア
〒819-1312
福岡県糸島市志摩初77−5
TEL / FAX 092-327-2132
営業時間 10〜19時
営業日 (月)(火)(土)(日)
info@matsumaru-store.com
=========================
明日のイベント
木曜日の午後から
降ったり止んだりの雨模様が続き
芥屋の皆様からお誘い頂き
本日開催予定で楽しみにしていた
イベントも延期になったり
前日ギリギリの更新になりましたが
明日のイベントのお知らせさせて頂きまーす!
中卒で勉強も出来ないし
ちっぽけな自分には何の力もないから
いろいろ考えても
考えるだけ時間のムダやし
何をやっても世の中は変えられない
と、いうイジけた考えに囚われ続け
でも、地位や権力がないと
ホントーに何にも出来ないのか
今の自分に出来る事って
本当にないのか
2011311から考え続け
はや8年4ヶ月
急カーブや直角に曲がる様に
劇的に世界は変わらないけど
自分達が変わることは、
出来るかもしれん…とジタバタしながら
生活する中で
このまま黙って誰かが
どうにかしてくれるのを
じーっと耐え忍んで待つのも良いですが
普通に(フツー以下?)生活している
庶民の僕らが少しでも
良くなる可能性があるのなら
その本気のゲームに賭けてもいいと思いませんか?
明日は、参院選 選挙の投票日です!
2枚目の全国比例区で、全国どこにいても応援出来たりします☺
山本太郎 涙する 20190505 福岡・小倉駅 小倉城口前デッキ 参院選 れいわ新選組 全国比例
政治や選挙の話を、タブーの様に
コソコソ内緒話のよーに扱う昭和の時代は、
とっくに終わりました!
今は、令和(れいわ)です♪