混乱が無ければよいのか?

漁業者の要求が尤もなものか、救済策があるのかどうか、は別にして、一大アクト・アピールであった一斉休漁はどうってことなかった、なんて言われちゃ何のために行動したのか…

築地の鮮魚取引、混乱なし=イカ、メバチなど高値−一斉休漁で
全国一斉休漁が明けた16日、東京・築地市場中央区)の鮮魚取引は、国産天然魚を中心に品薄を心配する向きもあったが、休漁前の漁獲分や養殖魚などが上場され、影響は最小限にとどまった。「取引量が少ない水曜日」(卸会社)とあって、流通上の混乱は避けられたようだ。
(以下略)

学術集会関連事務

宛名ラベル162通分、封筒170枚などを印刷会社に宅急便で送付。S先生に集会補助金の送金を依頼。学生諸君に物品の計数の検算をしてもらった。3桁の足し算/引き算が苦手どころではなく、3桁の数を数えるのが苦手(というより能力が足らない)になってきた。

粋なメール

mikimnakao2008-07-16

関係 各位

 農学部正門(JR側)南側道路沿いの構内緑地に,リュウゼツラン(2個体)の
花茎が5m以上延びて開花時期を迎えております。花は数十年に一度しか咲か
ず、一度の開花でこの株は枯れてしまうそうです。
ご興味がある方は7月末まで開花が見られると思いますどうぞご覧ください。

////////////////////////////////////////
九州大学施設部XXXX係

大学構内でリュウゼツランが開花時期を迎えたことを知らせるメールが配信されて、さっそくラボの数人と見学(見物)にでかけた。これがどんな植物かはこちら↓。
http://ja.wikipedia.org/wiki/リュウゼツラン
wikipediaみたいに日本語を含むURLが正常に表示されない!どうしたらいいのかな?)

満開に咲くのが楽しみ。背高いなぁ。

上のメールを下さった方は、ずっと何年も(何十年も?)あのリュウゼツランの茎が伸びるのを見て「まだかしらん」と待ち続けておられたのだろうか? それとも、5 m余も伸びた茎は、開花の年に突然ニョキニョキと伸びるのだろうか? 根本の「竜舌」と呼ぶにふさわしい部分にもきちんと敬意を払いましょうね。