胃 疾 患

胃 疾 患
岡田茂吉師御論文です)
 日本人に最も多い病気として胃疾患がある。この病気は周知の通り

種々の症状があるが、最初は殆んど軽症であるに係らず、療法や摂生

の誤謬の為、漸次慢性となり、一進一退の経過を辿りつつ終に重症に

してしまうというのが大部分である。

 最初は消化不良、胸焼、胃痛等の軽い症状であるが、それ等の原因

は胃の外部に溜結せる毒素の圧迫であって、それよりもそれを治療せ

んが為の消化薬服用と消化し易い食餌摂取が問題である。それ等の方

法は一時は有効であるが、連続するに従い終に胃の弱化を促すのであ

る。従而復服薬する。弱化するという訳で、遂に消化薬を放す能わざ

るに到り慢性症となるのである。又消化薬連続は胃壁をまで柔軟にす

る。それへ固形物が触れる場合亀裂を生じ出血する。それが胃潰瘍

ある。故に胃潰瘍の原因はその殆んどが消化薬連続が原因であるか

ら、斯る場合薬剤を廃止し、柔軟食を摂る事によって漸次快方に向か

うのである。又胃壁に腫物を生じ出血する場合もあるが、之は時日を

経て血便又は吐血する。此の際医家は胃潰瘍と誤診する事がある。右

は自然療法によって全治するものである。又大酒家に胃潰瘍が多い

が、之は酒害よりもよく酒後に用いる薬剤の為で酒の為に充血せる胃

壁に対し、薬毒は特に悪影響を与えるのである。

 次に、胃痙攣は激痛が特徴であるが、之には二種あって、一は第一

浄化作用に因る毒結強化の為胃を圧迫する場合と、第二浄化作用に因

る毒結溶解の場合とである。前者は無熱にして後者は有熱で、これは

治癒し易いのである。之等の原因は服薬が時日を経て胃に還元し、一

種の毒素に変じて固結したものである。次に胃酸過多症は消火薬服用

が原因で消化薬の変化に因るのである。

 世人に恐れられているものに胃癌がある。胃癌には真の胃癌と擬似

癌とあり、前者は殆んど霊的原因が多く霊的は後に説くが、茲では両

方とも体的に説いてみよう。


 胃癌の初期は、胃の外部上方又は心窩部に小固結を見、食欲やや不

振位にて他は何等の苦痛なきもので、此際医診に於ては癌の疑を起こ

し、多くは手術によって除去するが、手術後大抵一時は良好であって

も再発し易く、医学上の統計によれば、手術後平均二ヶ年半の生命を

保つに過ぎないという事である。医療に於ては手術に依らざる場合ラ

ジューム放射療法を行う事になっている。然るに此の療法は既記の如

く癌組織を破壊すると共に内蔵をも破壊するので、事実は反って悪化

するのである。又真症癌は末期に到るに従い癌毒は胃部は固より腹膜

腎臓部迄も犯し、最も悪性なのは上半身全部を犯す事さえある。且盛

んにヌラを嘔吐し食欲の減退著しく衰弱死に到るのである。このヌラ

が真症癌の特徴である。そうして普通は緩慢なる進行を取るが、人に

より非常に速かに進行するものもある。稀には一両日間に半身全部を

犯すものさえある。真症癌は本医術によるも初期なれば完全に治癒す

るが、中期以後は先ず恢復困難と見るべきである。又この病気の特徴

として、発病早期から急激に痩せる事であって、甚だしきは一ヶ月に

一貫目位づつ体重減退するものさえある。且つ皮膚は光沢と弾力を失

い、極度の貧血に陥るが、割合不快や苦痛はないのである。故にこの

病気を診断の場合右の如き症状によって良く知り得るのであるが、医

家は種々の理学的方法を行い、診断は容易に下せないのである。又医

学に於ては結核を滅減性疾患といい、癌を増殖性疾患と謂うのであ

る。そうして癌の毒素は特異性のもので膿はないから医学に於ても癌

には菌がないとされている。又真症癌は霊的であるから、唯物的医学

に於ては全く原因不明と共に治療も確立し難いのである。

 擬似癌の原因は、膿及び毒血の固結せるもので、初期に於ては真症

癌と同じく胃の外部に固結を生じ、漸次腹膜、腎臓部等に及ぶのであ

るが、之は治癒し易く、衰弱が或程度を超えざる限り殆んど全治する

ものである。
岡田茂吉師御論文です)



東京黎明教会http://www.tokyo-reimei.or.jp/jp/020101.htm



岡田茂吉師御論文はこちらから

http://www.rattail.org/

http://www1.odn.ne.jp/~jyourei/goronnbunn.html


岡田茂吉師動画はこちらから

http://peevee.tv/v?6t6mb7