住商情報システム、プログラミング言語「Curl」の知的財産を買収

住商情報システムは5月28日、ウェブプログラミング言語Curl」の特許やソースコードなどを米Curl Corporationから買収したと発表した。今後はCurl Corporationを子会社化し、日本市場向けにCurlの開発やバージョンアップを進める。

住商情報システムは今回、Curlに関する特許や著作権、商標、ソースコードのほか、Curlの開発人員約30名も買収した。ただし買収金額については明らかにしていない。今後はCurlを子会社化し、社名をCurl Inc.に変更する。開発拠点は米国に置くものの、日本市場のニーズを積極的に反映させていく方針という

住商Curlに賭けるのか?とか言ってみる.


[permalink][contents][page top]

夏ばて

ばてました.
暑くなれば暑くなるで体が慣れるんでそれでいいんですが,この1週間くらいみたいに.暑い寒いとか雨が降ったり晴れたりが一番応えます.
はあ.
食事中の人間がいたら申し訳ないが,お腹のあたりが定まらない感じはどうにかならんかね,もう.

どうでもいい豆知識
この場合「応える」が正しいだそうな.「堪える」の方だと今まで思っていたぜ.

[permalink][contents][page top]

Scripting GNU in the 21st Century


Scripting in the GNU environment and parsing HTML in bash.

Web上のASPで提供されているサービスをコマンドラインから利用しようという試み.
Bashスクリプト+xml2というXML Processorで構成されている.

These tools are used to convert XML and HTML to and from a line-oriented format more amenable to processing by classic Unix pipeline processing tools, like grep, sed, awk, cut, shell scripts, and so forth.

[permalink][contents][page top]