135話感想(ジャンプ52号)

魔人探偵脳噛ネウロ
第135話 雨(の旧字体?)【おおあめ】


前回の感想日記より抜粋。
『とにかくこれだけ大きく6に宣戦布告されたら、
6事件の担当になっている某警視は黙っていないでしょうね。
…もしかしたら来週出てくるかな。(とても偏った期待)』




(とても偏った)期待通りに


笛吹キタ━━(゚∀゚)━━!!(定番化?)


シリアスで笑えない展開なはずなのに、今回はやたら笑い所が多い気がします。
金八先生の風刺ネタ。
ダイ・ハード
・その下の大ゴマ警視。(個人的に)
・ズオオオオオ
石垣の模型を容赦なく書類で押し潰す等々力。
・喧嘩するほど仲がいい石等コンビ。
・6に約束する時のDRのポーズ。
・魔界傘(?)。
ていうか、模型をまるごとトランクに入れてる石垣って…(笑)
そしてスローライファーおじさん、
命より大事なのか、あのダンボールハウス。(笑)


ついに動き出したDR。
焦り過ぎなネウロ
後半は読み手側としても疾走感があってかなりドキドキしました。


今年1月から本誌のリアルタイム読みを始めましたが、
まさかその頃から伏線があったとは本当に驚きです。
葛西は火、DRは水?


いよいよ盛り上がりを見せてきた物語、今後片時も目が離せません!
どうなる東京!どうするネウロ!?




偶然なのは分かってるけど、
アンケートの番号まで「6」な事に戦慄した。
6……シックス…!!(笑)




ジャンプ巻末予告を見たら、来週から岩代俊明さんの新連載が始まるとか!
みえるひと」の人!しかもサスペンス!
またひとつ、楽しみが増えました。