ふと立ち寄ったら

キャンプ場の朝

昔懐かしいスケジュールンの季節だった。今年はスヌーピーがテーマらしい。思わずドーナッツを買ってしまった。子供たちが小学校のころこの季節ドーナツを買って手帳をおまけに貰っていたっけな。PTAの役員会で同じ手帳がちらほらして気恥ずかしくてカバーを変えて使ったりした。紙がしっかりしているので裏移りしないので書き込みしやすいのは確か。
 ドーナツと一緒にホンワカと懐かしい気持ちを持ち帰って、買い物メモにでも使おうかなと思ったり・・・・。子育てを終わってしまうと買わなくなるなあこれって。今回はパイをメインに買った。

秋深し

 友人がメールをくれた。ふと、思い立ってバスで隣県まで観光に行ったという。子供が大きくなるとそれぞれの持ち帰る問題も解決できないことが多い。ただ時期を待ち、じっと耐えているしかない事だって沢山ある。おろおろと自分を責め、現実を嘆くことから、自分だけの為に時間を使うことが出来るようになった。強くなったなあと思う。人は苦しみを抱えてそれでも笑ったり喜んだりするたくましさがある。津波を体験し、実家は流されてしまった。親族も亡くなった。それでも季節は巡り、それを美しいと思う心がある。何と豊かなものだろう。幸いであれと願う。