Photos & MotorCycle

DMC-GM5,TG-860,GR1s,NewFM2とCB250Fでぶらぶら

flick! 7月号


電子書籍専用になっての発売です。
好きな雑誌でしたので、いつ発売されるかを楽しみにしてました。
中身はよくも悪くも以前のまま。
残念ながら電子書籍専用と言うのを生かしきれているとは言えないかな??
・段組が雑誌をPDF化しただけな感じ。
自分の場合は、雑誌はiPadで漫画や小説はGalaxy NoteかiPhoneで読みます。
縦持ちの場合は

十分読めます。
横持ちだと

かなり厳しいです。
せっかく電子書籍専用なので、段組を横でも縦でも読めるように工夫が欲しいですね。
あと、多数の人が読むであろう
3.5インチ、5インチ、9.7インチぐらいのサイズ用にいくつかの段組を準備しておいて欲しいなぁ。まあ、手間が増えるので値段に跳ね返ってくる蚊もしれないので無理かな。

・Webと連動とかの工夫が欲しい。
いろんなアイテムの紹介をしてるんだから、製品販売サイトとかメーカーWebサイトとの連携を図るなどして欲しいかな。
せっかくだから、アフリエイト利用して販売価格を下げるなんてのは出来ないのかなぁ?

紙の雑誌を発行しないでいいのだから、いろんな制約を無視できると思うんだけどね。
今のまんまだと紙に戻して欲しいと思ってしまう。

written by iPad &iHatenaSync

Logitec Ultrathin Keyboard Cover

Pocketgamesさんで発売開始という事で飛びついてしまいました。

今使ってるケースとキーボードと本体だと

822+331=1153gです。Macbook Airよりも重いですね。
で、新しいセットだと

非常に見にくいですけど
981gです。
単体だと

325gです。
まあ、これならありかなぁと。

横でも縦でもかっこ良いです。
ガタも無いですし、キーボードも押しやすいです。

純正SmartCover辺りを購入して、色々な場面での使い分けを考えましょうかね。
非常に満足です。早く持ち歩いてみたいです。

written by iPad &iHatenaSync

ニコンとソニー

今日は銀座のニコンプラザとソニービルに行って来た。
ニコンプラザにはレンズの修理に

古いMFレンズの55 2.8のヘリコイドが油ぎれみたいですピントリングが非常に重くなってしまってて、ちょっと厳しい感じだったので。
で、ソニービル

先日発表された

RX100を触りに。
感想は、うーん、買う事は無いかなぁというぐらいかな。
シャッターが非常に押しにくいってのは感じたな。
趣味カメラは当面はフィルムの予定なんでね。
デジタルは便利カメラでいいや。

written by iPhone & iHatenaSync