Photos & MotorCycle

DMC-GM5,TG-860,GR1s,NewFM2とCB250Fでぶらぶら

実は有料会員

実ははてなに毎月380円(まあ少額ですけど)払ってる有料会員だったりします。
フォトライフ系の制限を外すために必要ですからね。
で、380円あれば
ロリポップ!辺りにサーバー借りて、独自ドメインとってもそんなに変わらなかったりします。
実際は
263+(950/12)=342
が月額ですね。まあ、初期費用とか考えると1,2年は高く付きますけど。

wordpress検討中

ということで、とりあえずフリーの、wordpressで試験中
Nabe Blog
すぐに引っ越すという決断はなかなか難しいけど、いろいろ調べたりはしとかないとね。
ブログ作成環境が現在の環境より良くなるというのはなかなか難しいですね。
Androidwordpress純正クライアントがあるけど、まあ、MackyBlogDroidとそんなに変わらない。
BlackBerrywordpress純正クライアントがあるので随分良い。
iPhoneは、・・・。
iHatenaSync→するぷろ
なんだろうけど、慣れの問題以上に、iHatenaSyncの方が使いやすいなぁ。

はてなダイアリー

はてなブログとか始まっちゃって、なんとなくこのまま見捨てられそうなはてなダイアリーです。
一応、公式ではこのまま維持しますとか言ってますけど、今までの実績を見るとなかなか信用は出来ませんね。
メインのサービスだった時でさえ、不具合いっぱいだったですし、ダウンすることもしばしば。
そろそろどっかに乗り換えようかなー・・・。なんて考えることは何度もあったんですけど、
ブログ書き用の、iHatenaSyncの代わりになるようなクライアントがあるのかな?みたいなところで引っかかってなかなか検討さえ進みません。
いまなら、wordpress系なのかな??
うーん、結局このままズルズル行っちゃうのかな。
真面目に、検討しよう。

タブレットとメイン携帯

どの組み合わせが自分にとってベストなのかを検討中。
候補としては、iPhone4,SO-04D,iPad mini,Nexus7
ですね。今のところは。
組み合わせ候補
iPhone4+iPad mini
iPhone4+Nexus7
SO-04D+iPad mini
かな。
とか言いながら、現状は
BlackBerry Bold9900,SO-04D,iPhone4+iPad mini
という感じ。
電池の持ちとか、ブラウザの性能とか、アプリの使いやすさとか色々考えると、どうにもならない時以外はこの4台を持ち歩くのが精神衛生上良いのかなと。

written by iHatenaSync