信州限定 清酒『みずほ』と『おねてぃ』

信州のごく限られた地域で限定発売される清酒「みずほ」です。

聞けば明日から販売だというじゃないですか。まったくいいときに木崎湖へきたものです。
一緒に清酒おねてぃ」も発売されますが、予算の都合で「おねてぃ」は入手できませんでした。無念。
ラベルは両方とも題字も含めて羽音たらくさんが書いてくれました。ラベルの原画は先日発売されたおねがい☆ティーチャーのメモリアルBOXの冊子にも載ってます。
「みずほ」のラベルはみずほ先生の浴衣姿ですが、「おねてぃ」はみずほ桟橋での有名なワンシーンが毛筆画で再現されています。
羽音ファンなら両方買いましょう。おねてぃファンなら箱買いです。(本数限定なので箱買いダメ)エヴァ缶より熱いぜ。
「みずほ」が1000円で「おねてぃ」が800円くらいだったかな。「おねてぃ」の方が若干安いです。
ちなみに、これの醸造元は「北安醸造株式会社」となっています。大町にある蔵元です。


明日発売なのに、なぜここにあるのかは深く追求してはいけません。(いちおうナイショらしい)
これから木崎湖の夏をむかえるにあたって、目玉商品になりそうです。
キャンプ場で買えると思いますよ。


頼まれてもいない宣伝はこれくらいにしておいて、適当に今日の紀行でも綴ってみます。
朝の5時過ぎに出発して中央道を爆走しつつ豊科で降りて大町方面へ。
さっそく高瀬川沿いの北アルプスパノラマラインで鉄塔を発見。

劇中に出てくる鉄塔はここの鉄塔だそうです。井出監督が言ってました。
でも、写真の鉄塔はなんとなく違うような気がしますね。
パノラマラインを走っていると、鉄塔が見えるところが3箇所あるのですが、もっとも大町よりの鉄塔がそれに近いかもしれません。


到着していきなり小熊山へ。
次回おね2の特典映像で井出監督が登場するかもしれません。

小熊山へ行くときは北側のスキー場から行くのが近いのですが、今日はキャンプ場の方から。
路肩が崩れかけている箇所もありました。このままだと通行止めになるかもしれないなぁ。


星湖亭。
井出監督がまりえ2号とツイスターゲームをやっていたところです。
公園は造成されてこんな感じになっていました。

おねてぃ、おね2の風景が消えるのは悲しいなと思っていたのですが、この公園は当初はもっと変なものを作る予定だったみたいです。
山正旅館のおかみさんや星湖亭のマスターとかが掛け合ってくれて、なんとかこれに落ち着いたようです。
この風景を残してくれたのはうれしいです。

おね2のOPシーン。


キャンプ場。
井出監督がまりえ2号と三文芝居を演じたところです。

この桟橋、久しぶりに見るとくたびれた様子が目に見えてわかります。たまにしか来ないからなおさら。


あとは木崎湖1周して縁川商店
痛車が3台遠征にきてました。「縁川商店」というシールを貼っていたので地元人だったのかも。
ハルヒ痛車はけっこう決まってましたよ。写真撮っておけばよかった。
ちなみに深衣奈が足を洗っていたローソンは駐車場を工事中でお店もおやすみだったみたいです。


駅に行くの忘れてたなと思いつつ、とりあえず木崎湖をあとにして松本へ。
まずは城山公園。

楓展望台です。
次回のおね2で井出監督がここで何かやってくれるかもしれません。


そしてあがたの森へ。
井出監督がまりえ2号相手に写真撮影していたところです。(しつこい)

ここのイスに座らせたりして。

池は掃除をしていたみたいで、水を抜いてありました。

めずらしい光景。


と言った感じ。
おねてぃ・おね2の聖地巡礼って車とかの移動手段がないとつらいです。
電車や歩きや自転車などでがんばる人もいるみたいですが。
木崎湖と松本の移動も大変だし、小熊山は歩きや自転車は相当きついですよ。貸し自転車で来ていた人を一度みたことあったけど。
劇中で深衣奈が小熊山に登っていたけどあれは無理。
5年も経つので放送時は中学生や高校生だった人も、今では免許とか車を持っていたりするだろうから聖地巡礼もしやすくなっているんじゃないでしょうか。


そんなわけで、首都圏から聖地巡礼に車で赴く方にお得な情報。
ETCカードを2枚使って早朝割引と通勤割引を使えば半額でいけます。
朝の6時前までに中央道の三鷹料金所を通過。八王子で精算して早朝割引が適用されて600円が300円に。
八王子から今度は韮崎まで行って、通勤割引が適用されて2700円が1350円になります。
韮崎降りたらETCカードを交換してそのまま豊科へ。
カードを交換するとまた通勤割引が使えるので2500円が1250円です。
法定速度を守りつつ、たまに休憩しながら行けば、だいたい9時頃に木崎湖につきます。いい時間です。
寝坊して早朝割引が使えない場合は計算が変わるかもしれないので要注意。