デスクトップ晒し。

なんとなく、ね。
いろいろといじったので、さらしてみることにー。

なお、壁紙は「和」様のサイトhttp://www.nagomiko.net/index.htmで公開されているものを使わせてもらっています。
…と書いておけば大丈夫かな…?(´・ω・`)
まずいようならすぐ消します…^^;


大して細かいところまでいじったわけじゃありませんが、なかなか気に入ってますよー。
ちなみに、左側のnrLanchは通常は非表示であります。
Rainmeterを起動しておくだけで、winampの制御が出来るのが結構素晴らしいですー。
こういうスキンを作ってる方に感謝っ。
そして、こんな素晴らしい壁紙を作ってる方にも感謝っ。

スパイラル〜推理の絆〜 ついに完結。

スパイラルの15巻、読みましたー。
まぁなんというか…
スパイラルらしい終わり方ですね。
とりえあず、
ひよひよー…。
って叫びたいです、はぃ(ぁ


この作品が完結したっていうのは、結構感慨深いものですよ。
ここまで、6年3ヶ月の歳月をかけてるみたいですしね。
それから、自分がこっちの世界に足を踏み入れるきっかけとなった作品でもありますから。
スパイラルの発行年月=こっちの世界に入っちゃった歴 みたいな感じ。
6年前って言うと…小5の1月か…。
ずいぶん昔やなぁ…。
ずいぶん長い間、この作品にはまってたんだなーと。
たとえば、中2の時なんて。
三者面談で、担任に進路希望について聞かれたとき、
「月臣学園に行きたいです!」って即答してたし。
ちなみに、同じクラスの一人の女子と相談なんかして、同じコトをやったんですけどね。
先生にはあきれられ、親には家に帰って怒られました(当たり前
あとは…
中学の時とか、好きな子誰?って聞かれたら、
「高町亮子だよー」で通してたし。
……うわ、今考えてみるとかなり痛いなこれ。
まぁ、そんなのもスパイラルのいい思い出ですよヽ(´ー`)ノ


最後に。
このコミックを描いていた水野英多さん。並びに城平京さん。長い間お疲れ様でした。

古典の課題探し(?)の旅

とりあえず、古典の資料を調べる必要があったので、図書館に行くことにー。
リュックサックにパソコンを入れ、ノートを入れて自転車で出発。
途中、ファミリーブックに寄ってローゼン6巻を探すも、見つからず…
そのまま市の図書館に。
今回は、水滸伝で書くことにしたので、それ関係の資料を3つほど見つけましたー。


で、借り終わって駐輪場に戻ったら。
あー…やられましたー。
盗られてましたよー。
自転車…のライトが(ぁ
ま、自転車本体はちゃんと鍵を2つかけてたから大丈夫だったんですがね。
あーぁ、結構あのライト高かったんだけどなー(ぉ
うーん。いつからこんなに治安が悪い区域になったんだか、うちの市は。
てか、だから自分の市の中心部には近づきたくないんだよねー。
とりあえず、気を取り直して再出発。


なんとなく、隣のK市の中心部にあるおいしいラーメン屋さんでお昼が食べたくなったので、そこに向かうことに。
途中、某アルちょんの家の近くのGEOやらヤマダ電機やらに寄りつつ。
ちなみに、ローゼンの6巻とスパイラルの最終巻はGEOで確保。
追い風の影響もあり、そんなに苦労せずに某ラーメン店に着いたのはいいんですが…
「本日休業」
……あーそうですか… 定休日、月曜日だけじゃなかったのね…
そういうわけで、しょうがなく吉野屋で牛焼肉丼を食べましたよっ。


で、いざ帰ろうとしたわけですが。
当然、行きが追い風だったんで帰りは向かい風(´・ω・`)
強い向かい風の中、がんばって自転車こぎましたよー。

マジアカ?

途中、またも某アルちょんの家の近くのゲーセンに寄りました。
もちろん、目当てはマジアカ
見つけたのはいいんですが、いつのまにか?になってるし^^;
?の方から情報の引き継ぎもできるみたいですが、深い訳があり、新しいカードをつくることにー。
…ん、深い訳って何かって?
いやー… ただ、暗証番号忘れてカードの引き継ぎが出来なかっただけです(ぁ
新しいカードを400円で購入し、キャラ登録をー。
名前は前と同じ。
キャラも同じ、シャロンですよ〜♪
いや、アロエも迷ったんですがね…あと、ヤンヤン?あの子もよさげだったけどね…
やっぱり、ここは愛着のあるキャラで、ね。
つか、ツンデレ最高ですしね!


でまぁ、マジアカを5クレくらいプレイ。
なんか、入学試験っぽぃのとか、カードを入れないでやったりとか(1プレイ目はカード無しでやりました)の時は、優勝できたりするのに…
真面目にやろうとすると、決勝にすら行けないこの結果。。
なんとか1回だけ決勝に行けましたが、そのときも結局4位に。
うーん…実力落ちてますねー。
てか、ずいぶんとやってないしね。。
最終的には、初級の8級になりましたよー。組はホビット止まり。
また今度行きたいなー…
誰か、今度行かないですか?(ぁ



帰宅。 まとめ。

ゲーセンの帰り、ホームセンターに行って自転車のライトと鍵を購入ー。
ったくぅ、余計なお金を使わせよって…。
っと、今日の行動はそんな感じでしたー。
ちなみに、今日の自転車での総走行距離は30kmほど。
しかも、無駄に2kgのノートパソコンを背負って。(一回も使いませんでしたy
肩痛いー。お尻痛いー。もう自転車に乗りたくないです(ノ_<。)



ライブドア堀江社長、逮捕について。

ね、ついに逮捕されちゃいましたねー。
まぁなんというか…どんまいですかね。
脱法的なことをやるのは別に構わないと思いますけど、さすがに法に触れちゃああかんわな…
これでもぅ、「犯罪者」ですからねぇ…。


でも、個人的にはそんなに嫌いじゃなかったですよー。
てか、楽天VSライブドアの新規球団争いのときも、ライブドア応援してましたし。
…まぁ、堀江社長がどんな風に動き、どこを買収しようと大して私生活には関係しなかったから…ですけどね(ぁ


ただ、彼の思想を全面的に受け入れることは出来ないかなー。
別に、他人(堀江社長)が金銭至上主義を叫んでるのは構いませんけど。
個人的には、そういう考えはしたくないですねー。
お金がなくったって、充実した生活は送れると思いますよ?
まぁ、個人個人の価値観は違いますからねー。
彼は、お金がないと充実した人生は送れないんでしょう。
でも、みんながみんな、そういうわけじゃないよなーと。
大体、自分の人生が充実しているかどうかなんて、その人自身が感じることであって、他人がどう考えるかなんて知ったこっちゃないですしね。


まぁとりあえず…今後、彼がどうするのかが楽しみですよ(ぁ
今の時点では、容疑は全否認してるみたいですしね。
……っと、こんなこと書いてる暇があるなら古典の課題やれって?
あーはぃ、やりますよー。今からやりますったら!