プロ論(ISBN:4198619611)

興味津々。これは買うかも。

アマゾンの「出版社 / 著者からの内容紹介」より
「仕事がつまらない」。そんな人たちが多い一方で「仕事が楽しくてしょうがない」という人たちもいます。しかもそういう人に限ってすごい実績を残している。その人たちはどうやって自分に合う仕事を見つけたのでしょうか。

GLAY;-Ballad Best Singles-WHITE ROAD

いままでちゃんとGLAYの曲をちゃんと聴いたことがなかったんだけれど、一年くらい前から聞いてみたいと思っていた(いまさらだけど)。でもレンタルだと歌詞が手元に残らないし、と地団駄を踏んでいたらベストが出たとのことだったので買ってしまいましたよ。初グレイ。っていうか、久しぶりにCD買った気がする・・。

テクニカルエンジニア(データベース)

春の試験。申し込みました。
データベースは試験地に「横浜・川崎」がない。で、東京まで行かなければなりません。行くだけで疲れそうだな。慣れない土地だし。というわけで、【データベース】完全教本2005年版(ISBN:4532403162)を買いました。

デジカメで何を撮るか

最近になって写真関連で使ってみたいサービス、ソフトウェアがいくつか出てきました。

新機能が加わって使いやすさ向上のPicasa2リリース
http://kengo.preston-net.com/archives/001744.shtml
Photologサービス「はてなフォトライフ」リリース
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0501/17/news057.html
はてなフォトライフAtomAPIに対応 / AtomAPI 使い方
http://naoya.dyndns.org/~naoya/mt/archives/001548.html

で、問題は「何を撮るのか?」ってことになるわけだけれど、何を撮りましょうかね。と考えていたら新しいデジカメもほしくなってきたりして。ところでフォトライフっていうのはケータイから直接写真をアップすることはできないんですかね?

デザインを変更

はてなの管理画面も新しくなったとのことだったので、デザインを変えてみました。コードを書かなくてもいろいろとくっつけたりできるんですね。楽チンでよいです。ところで、今までキーワードは意識せずに適当につけていたのだけれど、結構いっぱいあるな・・・。で、大胆に言ってしまうのならば、俺の人生はこれらキーワードだけで語られうるかもしれないわけで(恋愛以外)、なんと言うか、がんばって生きなければ!!