DiCE池袋店 ここは、すごいぞ!!

チケットを買ってから、上映まで5時間半(笑)
時間つぶしにマンガ喫茶に入りました。
池袋もマンガ喫茶は、激戦区みたいですね。あちこちで看板を見掛けました。
長時間いる事になるので、完全分煙されている店を探したのですが、DiCEの池袋店が近くにあるとの事で初入店。


さて、お店の方ですが、ビルの4フロア分がDiCE池袋店です。
1フロアが決して狭いわけではなく、2フロア分でその辺の1店ぐらいキャパだと思われます。
非常に新しい作りで、マンガの量も多く種類も豊富!
PCは、各部屋に完備され、スペックもかなり高い物が導入されています。
部屋は、普通に考えるサイズの1.5倍あります。非常に大きな個室でゆっくりできます。
飲み物の種類も豊富でしたが、自販機のみ。何もかも最高とはいかないですね。


そしてなにより、完全分煙
入り口は、禁煙エリア。これが実現できている店を他に2店しか知らない。
マンガも禁煙エリアにあります。しかも、喫煙エリアにもマンガが置いてありました。在庫が2重化されているんです!
禁煙エリアにたばこ臭い人が居たら気分悪いですもんね。流石です。


値段も他のDiCEと同じで料金的には、普通のマンガ喫茶です。
他にこんな店見た事無いです! 最高! (^o^


これで近い場所なら良いんですけど、もう一度行く事は無いかもなぁ。。。


ファンタジーアースゼロ スターターズガイド メルファリア通信

まだ買ってないのだが、とりあえず表紙が通販サイトに載ったので見に行ってみた。
なんであんなにかっこわるい装備が表紙飾ってるんだろ? (^o^;



・・・自虐的な何かなんですかね? うちは、デザインセンス無いんです とか、そういう類。



ファンタジーアースゼロ 3/8のアップデートにて、「ソーサラー」限定スキルリセット無料期間の開始。

ファンタジーアース ゼロ(FEZ) | SQUARE ENIX
ソーサラー」の新装備・新スキル実装のため。
うちもリセットしてみようかな。


期限は、3/15のメンテ開始まで。


魔導具のスクリーンショットが2枚ほど載っているのだが、1つはゴブリンと、いきなり 運営やる気無し の状態。( ´・ω・`)


そんなにやる気ないなら、無理に実装しなくてもいいのにね?


イヴの時間 を観てきた!

イヴの時間

池袋のテアトルダイアで、1日2回しかない通常上映分で観てきました!
今日は、6回の上映があるのですが、うち4回が舞台挨拶ありの特別上映で完全前売り制だったわけです。ひどい。(~o~;
そんなか、前日に14:20の回が通常で当日席も残ってる事を確認して、朝8:30に映画館前に並びに行きました。
9時ちょっと前に開店し、前売りを席チケットに交換して一度退店。
朝早くからチケット買いに来ていた人は私含めて2人だった模様。。。


映画は、これまでの6本を繋いだもの。
記憶が適当なので新作部分がどれぐらいなのかよく分かりませんでした。繋ぎの所とEDぐらい?
スタッフロールあたりからナギの過去について描かれているのですが、これが一番の見所だった様に思いますし、映画館に行ってよかったなぁと思いました。
(また、これが描かれた事で、イヴの時間の続編みたいな物は無いんだろうなぁ って、思ってしまいました。)


パンフレットとタンブラー(7種類あった模様)を買い、前売り特典のDVDをいただいて帰ってきました。
タンブラーは、どーしてもイヴレンド飲んでみたかったんだよ。
他にTシャツ2種類,クリアファイル2種類と既発売関連商品が売られていたようです。

そうそう、パンフ高いよ! ペラペラなのに900円もしたぞ!


#パンフ、ちょっと変わった形して居るなぁと思っていたら、2つ折りの「側」と中は同サイズのカードが9枚入っていました。
カードの表面はシングルDVDや主題歌シングルと同じものです。パンフの方がずっと大きいですが。
解説等は、それぞれの裏面に書かれていて、パンフレットの役割を果たしています。
各主要キャラの説明も書いてあるんだけど、他で見た事あったっけ? 少なくとも、ファンブックには書いてない事が色々書いてありました。


イヴの時間とTwitter

そういえば、先日Twitterにアカウント作ったのですが、イヴの時間公式アカウントみてたら新宿の舞台挨拶付き回(って上映も1回だけですが)に空きがあるとか書かれている。
Twitterを使ったリアルタイム情報は、すごいですね。。。
池袋に行っちゃった後でしたけど。(; o ;


使ってるアプリは、TwitBird Premium 良いのか悪いのかもわからずにずいぶん前に いつか使うだろう と言う適当な動機で導入していた物を使ってみています。