昼食(香川)

  • (一軒目)山越うどん(綾川町
    • non太:ひやかけ(大)
    • nonchiko:かまたま(小)、ちくわ天

まず人の多さに仰天!なんだかとんでもないところに来てしまった気が、、恐る恐る行列に並ぶと「最後尾」と書かれたプレートを手渡される。(笑)うどんを待つこと約1時間、ようやく辿り着い嬉しさと空腹からツルツルッ〜っとほんの数分で食べてしまった。こんなに並んだのに、、大にすればよかった〜!^^;

  • (二軒目)谷川米穀店(まんのう町)
    • non太:冷たいの2玉+半分(大)
    • nonchiko:冷たいの1玉+半分(小)

閉店時間ギリギリにお店に駆け込む。さいわい麺が残っていたのでなんとかうどんにありつけた。(一段落したお店のおばさんも一緒にうどん食べ始めてました。^^;)ピリッと辛い唐辛子とネギを載せて醤油とお酢を回しかけズズッ〜っと、このサッパリ感が癖になります〜!non太がお替りしたのをすかさず奪って食べました。

  • (三軒目)山下うどん(善通寺
    • non太:ぶっかけ(小)、おでん
    • nonchiko:ぶっかけ(小)、おでん

最初は「宮武」に向かったのですが、、道路にはズラ〜リ大行列!2時を過ぎてもまだこの行列、、このあと高知に向かう都合もあってそうゆっくりしてはいられず、三軒目はぶっかけうどんの山下に決定!。コシのある麺とサクサクのてんかすが絡み合ってなんとも心地よい食感です。3軒目だというのに、、スルスル〜っと入ってしまった〜!^^

夕食(高知「つづき」)

  • 生ビール、酒(瀧嵐、土佐鶴)
  • 突き出し(鰹の生姜煮?)、のれそれ(穴子の稚魚)、ドロメ(イワシの稚魚)、ちゃんばら貝、チチコ(鰹の心臓)、鰹の塩たたき、鯖の刺身、流れ子(トコブシ?)の刺身、蛸の唐揚げ、鰹の刺身、冷やしトマト

とにかく美味しかった〜♪ニンニクスライスを載せて食べる鰹の塩たたきも、分厚く切られた鰹の刺身もたっ〜ぷり堪能しました。この日は土佐清水の漁が休みらしく仕入れがあるかどうか心配していた鯖も、プリップリで新鮮そのもの。久しぶりに食べる鯖の味わいと歯応えにに二人とも大満足です!唐揚げの蛸も中心はレアーでなんともいえない味わいです。次々とお皿を平らげ、、〆は美味しいフルーツトマトでした。
一見ごく普通の雑然とした居酒屋さんのようですが、カウンター越しの氷の上には新鮮な魚が並び、水槽の中には生きた蛸や貝が出番を待っています。カウンターのなかでは、丁寧かつ無駄のない動きで魚を捌く様子がうかがえ、見ていて気持ちがいいです。お料理への期待も一気に高まります。このお店、メニューがないようなので、その日のおすすめを聞いて注文するのが良いようです。今回は高知らしいものを中心にお願いしましたが、他にも旬のお魚が揃っていてとっても美味しそうでした!アッ、、はらんぼ焼頼むの忘れたぁ〜^^;