Tresure Box ◆ Diary ~演劇好き的観測~

徒然。ネタバレレポはプロフィールから別ブログへどうぞ。

マッチャー頑張って

板尾さんが降板でマッチャーが代役。
http://www.project-neck.com/info.html
役者できる演出家だと、こういうことになるよね圭史。
板尾さんの体調不良も心配ですけど、マッチャーも別に健康キャラではないわけで、血尿だとか言ったりもしちゃうわけで、それはそれで心配なんですけどね。
まぁ観に行かないんですけどね(爆)。

あらビンゴ

LEFT STUFF、客が映る可能性が特大なため、収録日に関してアナウンスが。
http://www.the-left-stuff.com/schedule.html
あれ、俺夜行く(笑)。
まぁ別に映ってもいいんで気にしませんけど。abbeyの映り込みっぷりったら凄かったしね(爆)。
アワネの移動日狙って取ったのに収録日だったらカメラで席潰れる分、関係者客減るかな、とか、そっちが心配なんですが(苦笑)。

『えれがんす』

初日だほー。
ついったーで実況しましたが、宮下今日子土屋良太、高田聖子、扇田さん、あと関係者だけど千葉さんマギー伊賀さん見ました。ていうかマギーが作家に名を連ねてたんですが、いつから連名になってたの?? 最初千葉さんだけだったよね??*1 そして聖子さんいるなら新感線稽古してないんじゃん! 粟根さん来ないの?!と思ってたら、北千住のリリパにいたらしいです。タレコミ入りました。惜しい・・・。
で、舞台ですが、もーーーー、倫也カワユス!! ちょっとヤバいよ、オバチャン夢中だよ(笑)。今回、普通の、ちょっと良い子っぽい青年なんですが、“いつ窃盗団のボスのカミングアウトすんだろ?”とか思っちゃったんですが(笑)、もちろんそんな裏設定はなく。ほんとに可愛くて。きらっきらしていたよ。そして上手いよ。そして痩せたよ。顔が思ってたより細いよ。セミナーの舞台写真見てゲンナリしてたのだが、バンデラスの舞台写真はシャープになってたからね。そのままなんだね。ちょっとだけツッコミ担当みたいなとこがあったのも好みでした。きゃっきゃっ。
大女優様たちも、ほんと、力あるなぁ、と。初日だからちょっとハードル下げて観に来てたんですけどね、失礼な話でしたね。まぁ噛んでたけどね、花さん(爆)。ヤッシーも舞台で見るの久し振りなんだよな。華あるなって思いました。
倫也フィーバー置いといても、とても楽しめましたよ。ちょっと客席年齢層高めだったのですが、終演アナウンス無視してゴリ押し拍手続いてダブルコールに持ち込んだぐらいでしたから、皆さん楽しんだのだと思います。
パンフが300円。ちっさいの。即買い(笑)。本番は黒髪だったけど、稽古のとき金髪なんだよね、倫也。なんか映画撮ってたって小耳に挟みましたけど。見たかったなぁ、金髪倫也。映画見ればいいんですか。そうですか。
やー、マジヤバイです。待ち受け倫也にしようかなっていう(笑)。トップコートの携帯サイトに入ることを本気で悩み始めました <重症(笑)。

*1:急な話だったみたいです。>http://www.magy-hitorisaru.com/zakki/

そんなわけで

本屋の中の劇場なんで、買って帰りました、ルクスタをば。だって倫也とヤッシーのイチャイチャ写真満載なんだもの。月光魔曲の舞台写真とかもあったしね。まぁ、元は取れるかな、って。
ベストステージにプロペラ犬の宣材撮り風景が載ってて、顕ちゃんが漏れなく変顔で、“この人はどうしていつもいつも(笑)”って、思わず本屋で笑みを浮かべたのですが、その3枚のちっさい写真のために、あの本一冊は買えなかった。ちょっと検討しときます、はい。しかしあの顔じゃオフロスキーと同一人物ってこと見抜ける人少ないだろうなぁ(笑)。