本体は

かっちょいい〜!!こ、このブラックな感じ!!!
これから充電って3時間もか〜。眺め回してます。すげー。想像以上の破壊力だな〜T|X!!
これを生で見たらマジに堕ちますよ^^

ケースは想像以上に透明でしたw

液晶保護シートの貼り付けに失敗・・・orz
埃が入ってしまった〜。もうしらん!汚らしいけどそのままにしときます。

 無線LANしました。

楽しい!T|Xはすごいです。
まだ、試していない機能は多々あるも、すごい良い機種ですね〜。なんか、CLIEを使う気になれません。
そうそう、曲者の「Blazer」を試してみました。
文字化けしまくりました・・・orz
ただ、ごく一部のサイトは普通に見れました。

そーいえば、Blazerで一度おちました。そしたら、なぜかJaponの試用期間がなくなりました。どーして??結局、仕方がないのでハードリセットしましたが、初めて焦った瞬間でした。
でも、Japonの試用が切れたのは日付を間違えていたのを直した影響かな??

これからCLIEからの移行作業を開始します。

 いろいろ遊んだ

無線LANで遊びまくっているのですがはてなダイアリーも表示できました。それで、管理ツールにきたらエラーが出て落ちました。いろいろなサイトに飛びましたけど、意外と良い感じだったのでこのままBlazerを使います。

 非常におとなしいT|X。

英語版Palmって安定してないようなイメージがあったんですが、T|XはたまにBlazerで落ちる(今日は5,6回)ものの復旧も早く動作もCLIE以上にキビキビしていて非常に良い感じです。
今日は興奮していてあんまり詳しくレビューできていないので明日、いろいろ細かい感想とか書いていくつもりですが、T|Xを持ってみてPalmの素晴らしさが少しわかったような気がします。

そして、日本語化ソフトの作者様、日本語化の解説をされてるサイトの方、そして、多くのPalmユーザーの方々に心から感謝します。
英語版Palm初体験な僕がこんなにすんなり日本語化できたのですから、多くの人にも受け入れられそうな気がしますね。