新潟廻りで秋田へ

今年のお盆は会社の休みの決定が遅かったため直通のこまちが取れそうになく、それならばと開き直って普段乗らない(乗れない?)列車を乗り継いで秋田まで行く事にしました。
今の東北線って楽しい乗り継ぎは全く無いんですね。以前青春18切符でがっかりしました。唯一ジパング号がありますが、今年はいまいちかな。

で、上越線羽越線で乗り継ぎを楽しむことにしました。

大宮から高崎は各駅停車ですがグリーン車を奮発。で、高崎からSLという手があったのですが、さすがにお盆休みです。全く指定は取れませんでした(笑)
で、先発の快速SLみなかみを見送り水上行きの普通列車115系BOX席の窓側をゲット♪

で、こちらはだいぶ後に発車したのですが、渋川駅でSLみなかみに追い付いて、なんとお先に発車。快速を追い越してしまいました(笑)
そういえば以前乗ったSLみなかみも同じダイヤだったように思います。
ただ、今回はD51、自分達が乗った時はC61でした。

途中、谷川岳がはっきりと見えました。いつも雲がかかってて見る事が出来なかったのですが、今日は幸先が良いかも♪

で、水上に着いたのですが次の列車まで時間があるので饅頭を買いに途中下車(笑)
次に乗ったのが臨時快速「リゾートやまどりもぐら」???
このもぐらの意味はすぐわかります。

まずは探索♪


座席はオールグリーン車仕様。しかも三列で前席は足を投げ出しても余裕の贅沢車両です。
http://www.jreast.co.jp/takasaki/yamadori/

で、指定券のみで乗れるお得な臨時です。

ただし…

さて、遅れて到着した先のSLみなかみの乗客を待ってからゆっくりと発車です。
そう、ゆっくり。 これも快速なのですが実にのろいのです(笑)

上越線の下りは湯檜曽駅もトンネルの中です。はい、新清水トンネルです。そしてそのトンネルの中をゆっくりゆっくり走って知る人ぞ知るトンネル駅、土合に到着。ここで19分停車。

駅の改札まで、ん百段(426段+24段)の階段を登るので10分程かかるそうです。

もちろん今回は兆戦しませんでした
そしてず〜っとトンネル内をのたのた走り(ゆえにもぐらです)のんびりと越後湯沢に到着。
ここで1時間ほど時間があるのでまた途中下車。
つけ麺と生ビールを楽しみ、お気に入りの笹団子のお店へ。

温泉饅頭も美味しいので両方をお土産にゲット。
街中をこんなバスが走ってます。

以前整備していたのは知ってましたがちゃんと動くようになったんですね♪

さて、越後湯沢からは新幹線で新潟へ。
新潟からは車両が新しくなったいなほに乗り換え日本海沿いを秋田に向います。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%84%E3%81%AA%E3%81%BB_%28%E5%88%97%E8%BB%8A%29

海側窓際をしっかり押さえたので夕日が見られるかなと期待しましたが空はやや曇り…
でも北に進むにつれ雲に切れ間が出て来ました♪
笹川流れなどの景色を楽しんで秋田県に入った頃

う〜ん、やったね♪
この下りいなほはサンセットエクスプレスと呼びたいです。

いそがなければまた新潟廻りを選ぼうかと思うニャンコでした。