読み終わりはないです

 思いついて三月分の深淵シナリオを書き始めるとか・・・ラウルくんシリイズの新作に手を入れた方がいいに決まっているけれども、思いついた事をやっておかないと、忘れちゃうからさぁ(完全に言い訳
 昨日は映画を見ようかとも思いましたが、自動的に『世界入りにくい居酒屋』という番組を録画予約しているのですよ。そしたら再放送分まで録画してくれていましてね・・・まぁそれを見ようかな、と。二度目三度目でも面白いし、美味しそうだし、酒飲みたくなるし(あかん
 この番組もそろそろ五年目?ですかね。こんなに長く続くとは思わなかったけれども、世界中にのん兵衛がいる限り、終わらないのだろうなぁ、なんて。
 今のところヨーロッパ、東、東南アジア、北米の国が多いです。ロシアあたりが出てくると面白いですよね。あと南米とかは・・・あったかな?なんか肉肉肉って感じになりそう。あ、南米あったわ。メキシコシティで辛い食事を食べながら飲んでいるとこ見た事あるし、ペルーもあったんぢゃないかな?
 しかし、暑い地域ってあんまり酒飲み文化が聞こえてきません。ない訳ではないです。十年ぐらい前にアフリカを飲み旅したとかいう女性のルポみたいなものを読んだ事がありましたが、そちらは酒を飲む、というよりも『食べる』って感じで、微かなアルコール成分のある発酵食品を食べてるって感じ?インドカレーの店に行くと麦酒も葡萄酒もウィスキーもインド産がありますが、庶民のもの、という訳ではなさそうな気もします。どーなんでしょ?カーストが崩れていなかったら、そのコミュニティで宴会とかするから、専門店というのはないのかな?
 中東もカフェのイメージはありますが・・・まぁ戒律があるから大っぴらには飲めませんしね。
 でもアフリカの食文化とか興味ありますネ。ロシアやウクライナとか、あ、ジョージア(アメリカの、ではない)の葡萄酒も気になります。ルーマニアの赤葡萄酒は美味しいですよ。
 ああ、飲みたいけれど、木曜日、親父が飲みに出かけるらしいから、それまで我慢なのぢゃ・・・