サフ一回目。

ディノレーシングスペシャル1/28ブルータンク再販版。サフ一回目吹きました。

クレオスの缶サフ1200番が最近の定番。ただ空に近かったので、コントロールが難しかった。ちょっと吹きすぎて、エッジが赤く色逃げしてるし、一部ディティールが埋まってしまいました。しかもホコリ取り込んでるし。まあここからいくらでもリカバリは可能。

サフ買ってこないといけませんね。

レンズカバー検討。

1/28ディノRSには、ヘッドライトの透明カバーが付属しません。そこで、流用を考えます。候補はふたつ。ひとつめは、昨日作った日東1/24用にバキュームフォームでスクラッチした物。ふたつめは、フジミのディノコンペティツイオーからの流用。前者はRが全くちがうので流用は困難。画像は後者を合わせてみた様子。惜しいw少し小さくもうちょっとRが足りない。


結論としては、フジミのパーツをベースに型を作ってバキュームフォームで新造するのが良さそうです。