フジミ ミクBMW Z4 2012製作中。

ここのところ平日も毎日プラモ工作すする週間が戻ってきたかなと思っていたのですが、昨晩はサボってしまいましたね。といいますか帰宅時にゲリラ豪雨にやられていろいろとリカバリしていたら、そっちに時間をとられた感じです。とりかえすために今晩は少し頑張ってみようと思います。

引き続きデカール貼りを続けます。思ったよりストレスなく貼れるのですが、やっぱりその数の多さに大変でもあります。今晩も説明書の一枠分、できれば明日は休みですから昨晩サボった分取り返すために二枠分進めたいところです。

角度を変えて。

説明書に従ってリア正面のデカールを貼りました。特に問題なく完了です。

フジミ ミクBMW Z4 2012製作中。

昨晩サボった分を取り返すべく、引き続きフロントボンネットのデカール貼りです。

多分このキットのデカール貼りの山場でしょう。ボンネットには、インテークが大きく開口してあり複雑な形状。そこへ大判デカールを貼るのは、難易度高そうです。しかも痛車では一番大事なキャラクターが印刷されています。絶対に失敗できない箇所でもあります。

2カ所ほど失敗しましたが、リカバリできました。なんとか合格点でしょう。デカールのインテークの開口部にあたる箇所は、しっかり切り込みを入れておくことがコツでしょうかね。

リカバリしました。
・ボディ先端のボンネットピン用の開口部。印刷が無い部分が開口とずれました。
・正面左のインテーク。切り欠きが足りず、無理矢理引っ張ったら破れました。
ボンネットのデカールは予備が付属しています。それを切り抜いて失敗部分に貼ってやりました。図柄あわせて貼ってやれば、全くわからなくなりますのでご心配なく。

目薬挿しながら頑張りましたが、目が霞んで限界w今晩はここまで。