onの日記。

(ほとんど男鹿水族館GAOのゴマフアザラシとANAでの旅行の話題)

伏見稲荷とくずは…楠葉?樟葉!

JR大阪駅から伏見稲荷大社へ行くなら、JRのみのパターンとJRと京阪のパターンが浮かびます。



・JRのみ
大阪→(新快速)→京都→(奈良線)→稲荷
45分で840円
・JRと京阪
大阪→(環状線)→京橋
京橋→(特急)→丹波橋→(普通)→伏見稲荷
57分でJR160円+京阪400円で合計560円

京阪の安さが際立っています。
京阪の線形の悪さも際立っていますが(笑)

京阪本線伏見稲荷駅駅名標

伏見稲荷駅下りホーム。
鳥居を彷彿とさせる朱塗りにきつねのお出迎え。
伏見稲荷駅から伏見稲荷大社へは琵琶湖疎水とJR奈良線を越えて5分ほど。

京阪3000系、3055。
特急、淀屋橋ゆき。
@樟葉

3055の車内。
2列と1列のクロスシート
一人掛けなんて贅沢。

京阪本線樟葉駅駅名標

下りホームから上りホームを見る。
山というか林というか、とても田舎風光明媚。

京阪6000系、6005。
2面4線で大阪への折り返し列車多数。

京阪8000系、8053。
特急、淀屋橋ゆき。
@樟葉
地下線内では前照灯も急行灯も点灯していましたが、地上では消灯。

京阪8000系、8003。
特急、淀屋橋ゆき。
@樟葉
「乗降よし!」
尾灯も消灯。

京阪本線樟葉駅舎。
本当に美しい駅前。
背後にくずはモールがあります。


駅名は「葉」ですが、地名は「葉」とややこしい。
小学校は「葉」、中学校は「葉」と同じ枚方市立なのに異なる表記。
郵便局は「葉」、銀行はこぞって「くずは」と、ひらがな表記で上手くかわす。