終われない夏休みのヲタハッピーライフ

1998~ハロープロジェクトを応援してます

卒業する梨華ちゃんへ

owarenai2005-05-05



まだ今日の夜中に隊長の家にDVD-R取りに行くまでは、7期が誰か分からず萌えているw「終われない夏休み」です。こんにちは〜
今日は昨日のコメントレスから。沢山のコメントありがとうございました〜。

テッテケさんホバークラフトの件、申し訳。よく考えたら?いや、よく考えなくてもww大分から福岡にどこ通ってホバーで逝くんだ??って話ですよね。自分で失笑しちゃいました。名無し既婚者さんと一緒だったとは・・・究極のニアミスw残念ですが、またどこぞやの現場でお会いできるのをヲタのしみに待ちます。

友坊主さん>僕も九州のリアル界隈では「残念な人」になってますがwいたって真面目な人間ですから〜。とりあえず人の評価は様々??とゆ〜事でwええ、お互いその辺は深く突っ込まないとww

病み犬さん>いつかは?今の上司が飛ばされるかw僕が会社クビになるかしたらww聖地巡礼を果たしたいと・・・なんとかならないかなぁ〜。

まり推しさん>ちょっと待ったぁ〜。いつ僕が「残念」なんですか?僕が名無し既婚者さんの「既婚者」とゆ〜部分に激しく反応したからですか??その点ではお互い残念かとw

ウエポンさん>トラバ有難うございます。今は巡回控えてますが、今日の夜中から再開しますので、今後もよろしくお願いします。

と、ゆ〜訳で、皆様ありがとうございました〜。とりあえず、こんな日記ですが、今後も気軽にコメントよろ〜。

はてなかしまし物語::石川梨華さんモーニング娘。卒業

今、4期オーディションのDVD流しながら梨華ちゃんに対する僕なりの想いを書きたいと思いますが、推しでないだけに微妙に厳しいかもしれません。あ、いきなりネガティブ発言で申し訳。
でも懐かしいな〜ののやあいぼんなんてホントの子供だよw

のっけからなんですが、僕はこのオーデはリアルタイムでは見てないんですよ。僕に娘。を仕込んだw会社の先輩の家がケーブルテレビをひいてまして、オリメン時代からASAYANを見てたんですが、この当時は僕が転勤になり仕事の方が忙しくて・・・でも、うたばんやMステ、HEY!等は見てまして、明日香、沙耶香、と推しが次々と「ある意味で卒業」するなか、次にハマッタのは、
よっすい〜w(おいっ)


いやね、ビビッときたんですよ〜よっすい〜にww
でもこのオーデ映像見てたら、少しは梨華ちゃんに注目してたかもしれないんですが(食事をかいがいしく準備する姿とか、ん??こんな点に注目するから残念なのか??w)なんせ「ヨーチェキラッチョ〜」なのはよっすい〜で、プッチにハマッて、思い出そうにも、なかなか梨華ちゃんについて思い出せない・・・申し訳。覚えている事と言えばアニメ声だな〜ってくらい。
そんなこんなで完璧吉ヲタやってたんですが、忘れもしないのが鹿児島出張での、事件!!そうなんです!僕にとっては事件だったんですよ!!当時はまだ、現場系ではなく在宅系ライトヲタだった僕ですが、鹿児島出張の時娘。新曲が出るんでレンタルビデオ店、TUTAYAがなくて・・GEOだったかな?に寄ったんですよ。とりあえず試聴ができればと。いきなりきましたね!!

ええ、月並みですがピースの梨華ちゃんが!!えっ?「ホイっ」の石川がセンターかよっ!僕のよっすい〜を差し置いて!!なんて思ってしまったんですが、曲を聴いてキターキターキター(萌爆死)このブリブリ具合は渡辺美奈代に匹敵するっ!いや、ある意味において歌唱力の無さがツボにハマッて凌駕しているっ!!(分からない世代の人、申し訳。いや、すぐ分かる人は残念と言うべきか・・・)で、帰ると速攻で家の近くの行きつけのビデオ屋に走りましたねw何故かとゆ〜と近所のビデオ屋のスタッフがヲタで夜は勝手に店内のモニターにエンドレスで娘。のPV流してるんですwwはっきり言ってPVはもっとショックでした。踊りが激キャワで、衣装もキャワキャワ!!後に「黄金の9人」なる呼び名で語られる瞬間ですよ!!また梨華ちゃんの地黒さが黄金の衣装に映える訳で、やべ〜こりゃよっすい〜より可愛いかも??なんて思ってしまうくらい、このPVはやばかった・・・僕の中では今でもDiNのPVと双璧をなす映像ですね〜(真夏の光線Go Girlの告白大作戦Ver.は別格w)

その後、ヲタはヲタを呼ぶのか??古今紺紺さんとの出会いが僕のヲタライフを一変させたんですね〜そうハードディスクレコーダー東芝RDX-1ですよ。当時そんな便利なものがあるなんて知らなかった僕は、ビデオに録画して1回見ては上書きで消してましたからね。まぁ頑張って娘。には、標準画質で3倍モードを使わなかったくらいかな〜。でも、そのX1で、やっぱグループアイドル推すには繰り返しの視聴が必須だとゆ〜事を痛いくらい梨華いしましたね〜。普通に1回見ただけでは梨華い出来ない事が見えてくるんですよ。
例えば歌なんか、どうしても最初はカメラアングル通りに見てしまうじゃないですか?でもチャプター打って鬼リピかましてると、自分の推しメンにロックオンしたり、誰か別のメンバーに注目して見れたりする訳で。トークなんかでも、誰かが喋ってる時も、そうでない背景になってるメンバー見たりとか。また意外に?そんな所に萌えポイントがあり、5秒に設定したwワンタッチリピートを繰り返すと。特にハロモニとかw
そうやって視野が広がってくると、今までよっすい〜しか見れてなかったのに、次第に他のメンバーも見えてくるんですよね。梨華ちゃんに関してはやっぱり「ハロプロニュース」ですかね〜このチャーミーキャラは最初見た時は、正直くだらね〜って思いましたけど、繰り返し見てたら、ジワジワとくるwwいつの間にかハロモニの中でも寒い企画だった時なんかは、このコーナーがあるから!なんてかなり重視するまでになってました。

その辺からかな〜娘。物語とゆ〜少女漫画を見て感動し始めたのは(イタイイタイw)
うわ〜6巻まで出てるなんて知らなかったYO!!5巻までしかもってないし!速攻買いに行かなきゃ!!ハツカレなんて買ってる場合ぢゃなかったよ・・・orz
まぁ普通に漫画でwポジティブになってく梨華ちゃんに感動したり・・・
で、カン娘。レンタルは、それなりに応援してたんですが、かなり応援するようになったのは第三期タンポポからですね〜第二期推しが多いのは知ってますが、僕は断然第三期wでも1曲しかシングル出してないですけどねwwメンバーも好きだったんでかなり推してたんですが、その頃から梨華ちゃんの「お姉さん」っぷりが好きになってました。

メンバーに対する視線が暖かいんですよね〜柴ちゃんとも仲が良いのがよく分かるし。もう相思相愛がいい〜ですよw
でも、その優しい「お姉さん」はおとめ組でも、いかんなく発揮されてましたよね。
僕が感動したのは動画が上げれれば最高なんですが、Mステで恋のやじろべえを歌った時。まだ初々しい里沙ちゃんが歌い終わって、まだカメラに映ってる時「あ〜無事に終わった」みたいに背伸びをしたんですが、それが放送されてて、気づいた梨華ちゃんがすぐに自分の脇に引き寄せて、笑顔でカメラにポーズ。慌てた里沙ちゃんもピースサイン。この梨華ちゃんが最高でした。
あと、ポップジャムおとめ組の時。歌い終わった後、ステージに投げ入れられたテープなどを拾ってからトークに移動した時なんかは、は〜ん、この娘はええこや〜みたいな。
さらに言えば、ハロモニでは、次に来るののの為にスタンドマイクの高さを調整したりとか・・・・・・ハロモニでは随所に、そんなメンバー愛が感じられましたね〜。

そう!僕は、そんな梨華ちゃんが好きで卒紺遠征を計画したんですよ!推しメン以外で、卒紺逝きたいと思ったのは今の所は、なっちと梨華ちゃんだけなんです。どちらも止むに止まれぬ事情で断念せざるを得ませんでしたが・・・・・(マジ泣)

多分?ってか絶対!美勇伝でも、そうゆ〜さりげない優しさでリーダーやってくれる梨華ちゃんを応援します。

とりあえず握手会を・・・・??ん??また東名阪のみかよっ!!最近は会社の上司が厳しくて遠征できないんだYO!!

でも、僕にとってアイドルって容姿だけで好きになるんじゃないんだな〜なんて感じさせてくれた梨華ちゃん。(いや、もちろん綺麗だとは思いますが僕のツボには少しずれるかなと)それでも人間性ってゆ〜のかな??とにかく何事にも真面目な真摯な姿勢に感動を感じさせてくれた梨華ちゃん。笑顔よりも真剣なまなざしや涙が好きになれた梨華ちゃん。そんな梨華ちゃんも明後日は卒業です。ピンクサイリュウムに染まるであろう武道館に、その時間は遠く九州の地から推しジャンプすます!!
梨華ちゃん、これまでありがとう。
梨華ちゃん、卒業おめでとう!
梨華ちゃん、これからも・・・・・・・・・・・・・・・