終われない夏休みのヲタハッピーライフ

1998~ハロープロジェクトを応援してます

やっぱ現場は最高だね〜

owarenai2005-11-04

朝のめざましテレビで「紺野漁業の・・・・」と北海道のニュースが流れ、激しく反応してしまった終われない夏休みです。こんばんは〜
で、帰宅後に早速ググッてみました・・・・

海上保安本部(小樽)は3日、国後島沖で北海道羅臼町今野漁業が所有するホッケ刺し網漁船「第78栄幸丸」(19トン、今野浩幸船長ら5人乗り組み)がロシア国境警備当局に拿捕(だほ)されたと発表した。

必死で何やってんだか・・・

続きを読む

あなたにとっての初現場は?

昨日のコメント欄に、こんな感動のカキコがありました。
(まぁコメント欄の最後にはオチもついてましたがw)
ロム専で?よくお邪魔るしぇして下さるヨイショ!さんからです。

逝ってきました凱旋紺〜 
自分にとっての初紺参戦、コンサートと名の付く舞台に初めて行ってきました!
一言ではいいきれませんが「ちょー!幸せだった^^2公演でございました!
娘。を推して3年半〜遅すぎた春がやってきた感じです!!正直こんなに紺が楽しいモノだとは思いませんでした〜「なにも感じなかったらどうしよう...」という心配は杞憂に終わりました^^
娘。たちはもの凄く綺麗で可愛らしくパワフルでした!^^
昼公演では初めて目にする新生モーニング娘。に感動して涙が出そうになり、夜公演では少し振りも覚えたこともあり飛び跳ね掛け声を発して最高のステージと同化している自分がいました〜

現場に集う方たちの気持ちが分かった様な気がします^^
こんこんソロ、ミキティソロやノリの良い新曲、何百回も聴いたお馴染みの曲etc...  最高のステージ、最高のモーニング娘。を味あわせてもらいました!^^
歌った曲全てを思い出すことは出来ませんが娘。の歌声とファンの歓声は今でもアタマとココロの中で響きまくっておりま
す〜ミキティが言っていたように11月3日は特別な日として自分のハートに刻み込まれました^^
また来年娘。に会いに行きたいです〜^^

なんと!初参戦だったようで!ヲタとしての新たな一歩おめでとうございます!
僕も自分が初参戦した時の事を思い出してしましましたね〜・・・・・・・・・・

皆さんにとっての初参戦はいつですか?
その時はどんな気持ちでしたか?

僕にとっての初現場は!!

僕の初現場は2002年の春「LOVE IS ALIVE!」ツアーの福岡マリンメッセです。今、またそのDVDを流しながらの更新です。
(いや、もちろん「おニャン子クラブ」の「うしろゆびさされ組ファイナル〜高井麻巳子まみまみ卒業」の福岡国際センターが人生初!となりますが・・・それはいつか機会があればw)
それまではオリメンの5万枚CD手売り等、アサヤン時代から娘。を見てはいたものの在宅でした。まさか自分がコンサートに逝く様にハマルとは思ってなかったんですね〜。明日香や沙耶香の卒業があった時に逝きたいなぁ〜っては思ってましたが、なかなか踏み出せずにいたんです。
でも、よっすぃ〜が「天才的に可愛い」と感じてまして・・・

そんな頃、仕事の出張先の駐車場で友人の車のDVDを爆音で鳴らしてw娘。の「ライブレボリューション21(中沢姉さん卒業時)」の見てたんです。そしたら・・・
今ではほとんどの現場を共に逝く人が近づいてきたんです!ええ、ヲタどうし何か惹かれあうものがあったのでしょうか?wwお互い仕事で来てるので初対面なのに、挨拶をしてみると家が近い!(爆)で、「いつかはコンサート逝ってみたいですね〜」みたいな挨拶をしてたら・・・・
ある日!突然♪メールが届きました!着いちゃった!♪
「娘。福岡のチケットキャンセル待ち予約しませんか?」
それが!すべてのきっかけでした!ちょうどミスムン発売でよっすぃ〜が初センター抜擢でノリにノッテル時でしたから!即!返信したのを覚えています!!座席は15000人収容のアリーナでは出来すぎの15列目中央左側。

最初はドキドキしながら開演を待ってましたねぇ〜。照明が落ちると鮮やかに浮かび上がる様々な色のサイリウム&ヲタの歓声!!そして!当時の新曲「ウィアラ」のイントロが始まると同時の特効の大爆発!もうこの演出は絶大でした!多分一生忘れないと思います。あと、ミスムンでのなっち&ごっちんを従えてのセンター!そしてシャウト!!&人生初のジャンプ!!最初から必死でよっすぃ〜とか叫んでたんで、前の座席の子供がビビッて振り返ってた視線が痛かったけどw

あれから3年半が過ぎ・・・・

最初は、ハロモニ。や歌番組など見て、編集して、在宅オンリーのヲタヲタした日々でしたが、現場参戦してから文字通り世界が変わった様に感じます。現場でFCに申込み、携帯で必死にポケモチェックして、イベント等も逝き始め、少しづつですがヲタもだちが増えました。ネットつないでブログ始めた今年の春からは、飛躍的にヲタの知り合いの方が増え、馴れ合いとゆ〜現場での楽しみもある事をしりましたし、会場に入れなくても現場に来る、いわゆる「会場推し」の心境も分かる気がしてます。
そして・・・・

 

僕は、ついに!来週!よっすぃ〜ディナーショーに逝きます!!DSは初参戦ですので非常に楽しみです。確かに今年の夏は必死になって東名阪サーキットで娘。全員と握手しました。その時は、もうこれに勝るモノは僕にとっては無いだろうなぁ〜って感じてたんです。でも、DSはやっぱ歌が聴けるのは最高ですし、推しメンだけのソロとかリアルに今からテンパリそうです。

これで年末の愛さゆFCイベも当選すれば、今年は最高の年なんだけどね〜。

続きを読む