○年振りに


何だかんだ理由をつけてはサボっていた某試験を受けてまいりました(TдT)ゞ
勉強もせずに『感触だけ掴もうか』なんて考えで挑みましたが…本当に申し訳ありませんでしたm(_ _)m
秋は真面目に頑張りますorzapon
因みに上の写真はまだお花見日和だった時期に撮った○黒川周辺のものです。
試験とは一切関係ないです(爆)


ついでに各種イベントに行った様子を写真付きで晒し上げ。

ワンホビ9


「Wonderful Hobby Life for You!! 9」に行ってまいりました。
実はこの前夜、ヘルアンドヘヴン的なイベントがあったのですが、GN粒子汚染の影響を受けた外装は
パージし、お泊りセットとして持参してきたスペアの外装を着用する事で事無き(?)を得ました。
とは言え、身体だけでなく精神的にも大打撃、な状態で朝8時からよく並んだなぁ、と(^_^;)
現地で合流したミッタン、紙王様には終始苦笑いされっ放しでしたけどorzapon


なお、その後立ち寄ったヨドバシでミッタンのステキ発言があった訳です。
…時系列バラバラ過ぎ(爆)

全米は泣かない…(TдT)


「TAMASHII NATION 2009」に行ってまいりました。
前哨戦だけでなく魔裂氏、紙王様とも見に行きました。計3回(爆)
今更ながら会場の様子をご紹介。




会場入り口。
各種ロボットがお出迎え。これでぎっしり詰まってたら更に驚きだった訳ですが(^_^;)




まずは『ROBOT魂』ブース。
ダブルオーやコードギアス関連の製品が並んでおりました。
一緒に展示してあったレグナントのデカさもワクワクしましたが、竜神丸、Rk-92サベージや
参考展示のガガ*1とかもステキな感じでした。




次に『超合金にまつわる魂のエピソード』ブース。
超合金にまつわる著名人のお話や映像、超合金の展示がありました。
おいらのエピソードもこんな感じで↓

超合金はなかなか手が出せず、憧れの的だった、という方が多く、共感が持てました。
年代的にはおいらが一番若手(?)だったようですけど(^_^;)
なお、一緒に展示していたテッカマンブレード&ぺガスは紙王様共々「欲しい!」と思った一品でした。




次に『GUNDAM FIX FIGURATION』ブース。
今まで商品化された製品や、商品化されなかったザクキャノン等の展示、
参考展示の1/35ガンダムなどがありました。




チタンとカーボンで出来たマジンガーZ
展示用のものは関節も動かないしパイルダーも外れないし中が空洞ではないので非常に重い、との事。
製品化されたら遊び倒したい気もしますが…まず手が出ないなぁ(TдT)




『真マジンガー 衝撃!Z編』関連の展示。
新旧マジンガーZ関連の玩具が展示されてました。
実は、個人的にはミケーネ帝国と戦ってボロボロになったマジンガーZが一番好きです(TдT)




その他、『S.H. Figuarts』『S.I.C.』『聖闘士聖衣神話』等、各種製品の展示。
『魂コレクターズ』のサジタリアスは凄く、大きいです…(爆)



といった感じで目をキラキラ輝かせながらアレコレ見てまいりました(゚∀゚)ゞ
アレもコレも早く商品化すると良いなぁ…(*´д`*)ハァハァ

*1:トランザムミサイルのアレです