全長37cm。

安くなったのを求めて、某祖父地図のWeb通販で20K円のを購入したら、その数日後あたりに
コトブキヤのセールで15K円で売られてて、色々敗北感を味わってます(TдT)


光って唸るギミック*1を組んでたら、

早速ブッた斬りましたorzapon


その後何とか修復しましたが…

余分な導線の長さが心配性っぷりを代弁してますハイ(TдT)


なお、余りにデカ過ぎてなかなか完成しないので、完成予想図*2を用意しました。

…ある意味、『最強ロボ」かと(爆)

*1:ゼネラルブラスターが発光。背中のボタンを押すとゼンガーさんが喋ります

*2:ボディ提供:「ジャンボ合体 ダイオージャ」全長40cm。

受け取りました、貴方から…

待ちに待ったキットですが、関係各位から色々ご要望を頂きましたので、ある意味魔改造
蛇足的要素を加えてみました。




腰部追加装甲装着型。ぶっちゃけしまぱんリオン」(爆)
コレのパンツをムリヤリ穿かせたモノです。
意外とぴったりフィット。後はカラーリングを変えたいなぁ、と思ってます。




脚部コーティング型。ぶっちゃけ「黒タイツリオン」(爆)
ドール用の黒タイツを穿かせた上で、脚部装甲や足首、スカートで挟み込むように固定。
…個人的にはかなりヤバかったです(*´д`*)ハァハァ



そしてスパロボOGの醍醐味と言えば武器換装。

        
アサルトブレード、Gインパクトステーク*1、ブーストハンマー*2、シシオウブレード*3




参式斬艦刀。理想*4と現実のサイズ。右はもちろん1/144ダイゼンガーのものです。
撮影時には両面テープだけでなく、無理矢理縛り付けてます(TдT)

*1:コチラのキットが必要です

*2:コチラのキットが必要です。1/100です。

*3:コチラのキットが必要です

*4:コチラのキットか、ノンスケールダイゼンガーのキットが必要です

ツンデレラ(違

ハセガワ 1/100 TF-14M フェイ イエン with シンデレラ ハート

ハセガワ 1/100 TF-14M フェイ イエン with シンデレラ ハート

スパロボWでちょっと毒されたのか、何となくフェイ・イェンが組みたくなったので購入。

塗装とデカール貼りも含め、完成まで一週間掛かりました。
デカール貼りに関してはコレにお世話になりっぱなしでした。
これでまた痛トランスフォーマー作成(?)に一歩近付いた感じです。