「はてなTシャツ2009欲しい!」

と、数か月ぶりの日記でとりあえず叫んどく。
希望ははてなスターの黒。これ以外考えられないだろ。
Tシャツラインナップはこちら
うごメモの緑とかどうよ。
そういえばうごメモ、DSでダウンロードしたけど使ってないな。

SHOW OFF YOUR CREATIVITY AND GET A STAR

二次面接で撃沈

さて,一次面接はかろうじて,「初めてなので」ということで,通してもらった感がありますが,
二次はそうはいきませんよ.という話.

なんていうの,最後の「これで面接は終わりですので...」って言うところで,「まぁ残念だったね・・・」的なオーラが出てたよ,面接官の人...orz


というわけで,まだ面接前の人のために書いとこうかと.

内容

ほぼ研究についてオンリー.


最初にホワイトボードを使って研究内容の説明(10分程度).
その後,研究について細かいところを突っ込まれる.


一次の時も思ったけど,面接官はどう考えても技術系の人で,いろいろ技術的な面を詳しく聞かれたりもする.


僕の場合,最後らへんの,研究の話は結構聞き終わったけどもう少し時間あるなってところで
志望動機とか,その他のことを聞かれた.
なので,研究だけで全部終わる人もいると思う.

面接の出来

研究主体とは聞いてたけど,ホワイトボードを使って説明するとは聞いてなかったので,
その時点でテンパった.
ホワイトボードをどう使っていいか正直わからなかったよ...


あと,その他受けてる企業についての質問は,
一次のときにはっちゃけてるので,今回も正直に答えた.
これはもうしょうがない.


「そんなに緊張しないでいいですよ.」を3回くらい言われた.

そんなこと言われても無理ですorz
そして,研究の説明は流れがバラバラで我ながら最悪でした.


後半の志望動機は前回の失敗を踏まえて割とちゃんと答えれたけど,焼石に水かな.という感じ.


多分2次は,
「ちゃんと自分で考えて研究をやってるか」
っていうことを見てるんだと思う.
内容はどんなんでもいいけど,ちゃんと説明できなきゃ当然アウト.
お疲れ様でしたorz

まぁなんにしろ,一度受けとくのはいい経験です.
ダメだろうなぁとは思ってても,具体的にどれくらいダメかわかるし,どこ直せばいいかもわかるわけで.
さらに一回でもやって慣れておくのは絶対タメになりますね.

初面接で撃沈

というわけで,とある会社の一次面接に行って来ました.

ぶっちゃけ一人で自滅した感が強い.

なんていうの,終わった後,「あ,なんか自分のダメさにこんな打ちのめされたのってあれだ,あの時以来だ.」と思った.
うん,一年前の卒論発表会後の気分と同じでしたよ.orz
(一年前一緒の時間帯だった人は知ってると思うけど,散々だった.)


先に,僕のダメさ加減より面接内容のほうが多少興味があると思うのでそちらから.

面接内容について

基本的な内容ばかり聞かれた.
ホームページにも親切にこんなこと聞きますよと掲載されているが,まさしくそのまんま聞かれた感じ.

  • 学生時代頑張ったこと
  • 研究内容
  • 志望理由
  • 入ってでやりたいこと
  • その会社でなければならない理由

まぁこんなところ,あとは,応えた内容に対して,質問が入る.
僕の場合,
「こういう選択肢もあったと思うんだけど,そうしなかったのはなんで?」
とか
「その後,続けてなにかやってたり,それを生かして何かやってる,やろうと思ったりしてるの?」
とか.

面接官は非常にフレンドリーな感じで,
リラックスして話せるよううまく雰囲気作りをしてくれてる感じでした.


で,こんだけハードル低い面接で何をしくじったの??とか思うでしょ.
逆に考えると,こんだけハードル低いのにまともにできなかった僕は終わってるんだ.orz


あと,最後に面接官への質問タイム.
このときって何を質問すればいいんでしょう??
会社の基本的なことは既に知ってなきゃいけないことだと思うし,なかなか難しいと思うんだよね.いい案募集中.
あとで思ったのは,「面接官の方から見た私の面接の改善点を教えてください」かな.
ここはもうちょっと深く考えたほうがいいんじゃないの?とかこれは調査不足だね.とか教えて欲しい感じ.

僕の失敗談

オープニングからやらかす.
面接官「じゃあかけてください.」

面接官「他のメーカーも色々受けたりしてるの?」
俺「いいえ.」← ここで終わっとけばよかった.


俺「推薦をとってるので,メーカーを受けているのはここだけですが,推薦先に受かったらそちらに行くことになります.」

と.自ら行かない宣言してどうする...
実際行きたくないわけではなくてかなり行きたい企業のくせに...


で,割と終始テンパってて,ひどいことに.


志望動機とか,頑張ったことは,エントリーシートに書いてある内容を縮小して喋るし,(普通より詳細化して喋る.)ていうか,緊張して言葉が出てこなかったんですよ,

そもそも基本的なことしか聞かれてないのに,毎回答えるのに戸惑ってるし,考えてて結局言葉が出てこないこともしばしば.

喋るとき早口になりすぎたし,

エピソードを語っただけで自己アピールとかできてないし,

たまにダメじゃんっていう話してるときあったし...


完全に準備不足.(基本的な内容だけだっただけに特に差が際立ってるかと)
ぐぅの音も出ません.

あと,やっぱ極度に緊張しすぎた.
あと,自己アピールするっていう気持ちが足りませんでした.


言いたいことの2割くらいは伝わったのかなとは思いますが,1次通ることはないと思われ.
次回から頑張りたいと思います.


ふと思ったけど,こういう話って公開していいのかな.
割とそこいらのブログでも見かけるからいいと思ってるんだけど.(ちょっと調べてみよう)


とりあえず会社名は完全に伏せることにしました.(今更だけど)

よもやディレクトリ権限を与え過ぎててハマるとは.

いつもはほとんど使われることのないサーバちゃん.

試しにCGIを動かしてみようと思ってタイトル通り,ハマったのでメモ.

設定

/etc/httpd/conf/httpd.conf を編集

AddHandler cgi-script .cgi

コメントアウトされてるのではずして以下を追加.


Options ExecCGI

で,~/public_html/cgi_bin にサンプルを入れて実行を試みるも500エラー発生.
実行権限が与えられていることを確かめるが問題ない(と思ったんだけどまぁ問題あったんだよね).

解決

エラーログ(/var/log/httpd/error_log)を一応チェック.
"Premature end of script headers" と言われてる.言ってる意味がよくわからない.
調べても実行権限与えろだの,イマイチ当たり前の情報しか得られない.


とりあえずログを一個ずつチェック.
/var/log/httpd/suexec.logで

directory is writable by others

言われてるのを発見.


cgi-binの権限が775になってるのを発見.

755に変更したら動いたよ.
実行権限ついてるかはチェックするけど,書きこみ権限ついてないかまでチェックしませんよ...orz


という話.


調べたら,
Premature end of script headers - 帰ってきただらだら日記--
とまったく同じでした.


どうやら,

Red HatApache はデフォルトで SuExec が有効で、その要件としてディレクトリが group writable でないということらしい。

ということらしい.


なんていったって,うちのサーバはFedoraCore 5ですからね.
いい加減新しくしようぜという話が大分前からあるけど,
就活とか終わるまでは無理かな.

悪いのは誰?

悪いのは誰? - ある無人島漂流の物語
を読んで.


グループディスカッションの話.
今頃こんな記事を見つけてる時点で就職活動への意気込みの無さが感じられますが,しょうがないじゃんよ...orz


話は簡単に説明すると,
無人島で妻が船を作ってもらって夫を助けるために見知らぬ男と関係を持つけど,
妻の頑張りとは関係なく夫が助かって,夫は妻の行為を責める.というもの.
詳しくはリンク先を参照.


で,誰が悪いかの順番付けをするというもの.


登場人物は

  • 船が作れる男
  • 妻が好きな男
  • おじいさん


僕的悪いやつ順位は,

  1. 船が作れる男
  2. 妻が好きな男
  3. おじいさん

船が作れる男

どう考えてもこいつが一番悪い.
理由は明白.船を作ることに対する対価を要求するのは当然だが,明らかに不当である.
社内のセクハラ問題に若干近い.
力関係や立場を利用して不当な要求をしたり不当に値段を吊り上げたりする行為ですよね.

妻が好きな男

妻が好き(=知り合いと思ってもいいのか)にもかかわらず傍観者を決め込んでいる.
なおかつ夫と仲違いしたところで妻を狙うとか,もうね.
相談役&仲介役になってあげるべきはこの男だったと思う.
船が作れる男の要求を不当だとして,正当な取引になるようにすべきだったのがこの人.

器が小さい.
死にそうなところ帰って来てショックなのもわかるから,
あんまり責められないけど,妻の気持ちも理解すべき.

いわば被害者.
被害者にも責任はあるけど,充分そのツケが回ってきてるから相殺でしょ.

おじいさん

全くの赤の他人だし.
この人がもう少し気を利かせるべきという意見もあるだろうけど,
気を利かせて褒められこそすれ,何もしなかったからといって責められるいわれはないと考える.
目の前に死にそうな人がいたら救急車を呼ばないと責められるだろうけど,
どうしたらいいかと聞かれて何か素敵なアドバイスができないからと言って責められるということはない.


感情的な理由が大分あるけど,こんな感じ.
迷わず順位付けできたにもかかわらず他の人と随分意見が違ったので書いてみた.
どうなんよ.

あいうえお作文4

日本語も英語もATOK 2009で感動変換したい!

の最後のお題が発表されました.

今回のお題は
はてな/HATENA

とりあえずはてなっぽい感じに.

元気な企業ということで

は: 発想から始まり
て: 手を動かして
な: なんでも形にする

初恋的な

は: 初めて
て: 手をつないだ
な: 仲良しからの第一歩

俳句っぽく575にしようとして失敗

は: はったりと
て: 天性の勘で
な: なんとかする

OMNet++インストール

P2Pのシミュレータを試そうと,
Ubuntu 8.04に「OMNeT++」と「OverSim」の環境を構築
の通りにやってたら,OMNet++のmakeでエラー発生したのでメモ.


とりあえず原因はgcc 4.3のせいらしい.
参考: http://gcc.gnu.org/gcc-4.3/porting_to.html


問題のあるところにヘッダファイルをインクルードしろとのこと.
で,エラーメッセージみながらポチポチ適当にそらへんのヘッダファイルに追加.

とりあえず


atoiとかでエラー出たら
#include


strcmpとかでエラー出たら
#include


strlenとかでエラー出たら
#include


LONG_MAXでエラー出たら
#include

を追加しましょうということ.
多すぎてやってられないからやり終わったらパッチファイル作っとこうねという話.orz

参考: http://www.omnetpp.org/listarchive/msg10916.php