「リトルバスターズ!」16話

ハルカ編開始。この娘、外見が初期からいるヒロインぽい娘(リン)とかぶって「不要なんじゃね」と ずっと思ってたよサイドポニー。女の子いっぱい出すのは良いけど、せめて外見とか変えて見分けがつくようにしてください。でも16話面白かった。
風紀委員の職域が広すぎる、とは俺も思ったけど、どちらかというと演劇的な空間ぽいな、と。学生演劇というか。
13:00からの「黙れ」は本当に演劇的、良い意味で。声優はすずきけいこ
ハルカと風紀委員長で二役というのもコメントで初めて知る。

この辺の構図は黒澤明連想。あの人びっちり構図決めるよね。
7:50委員長登場の音楽って「Fate/stay night」(ゲーム)思い出す。似た音楽なかったっけ?