マラッカ&MotoGP観戦(1)

週末一泊旅行。かーなーり久々の旅行です(笑)
主目的はマレーシアのSepangサーキットでのMotoGP(バイクのレースです)の観戦なのですが、メインの決勝戦は日曜日。それだけ見に行くのもモッタイナイ、ということで土曜日は近くのマラッカを観光してきました。

マラッカはシンガポールからは車で約3時間。ものすごく立派な高速道路が通っているので車さえあればラクラクです。(この高速道路はなんとタイまで続いているらしい)車がなくてもシンガポールジョホールという町(シンガポールとの国境付近)から観光地向けの大型バスが数多く運行されているのでこれを利用すればマレーシアの観光は安くできるようです。




マラッカに到着後、トライショーといわれる乗り物(自転車の横に座席がついているもの)をチャーターし、市内観光へ。
このトライショーなかなか派手でよいでしょ?(笑)
この撮影後、私もこのトライショーにいっしょに乗ったのですよ。かなりきつかったデス。
チャーター料は1時間40リンギ(≒1400円)。還暦はとおに超えていると思われるおじさん、大人2名子供1名(150キロ以上はあると思われ)を乗せてわっしわっしと自転車を漕ぎます。たくましいのお。


























クライスト・チャーチ。オランダ広場にたっております。この壁の色が印象的。

チャーチだけみて次にいこうとすると、トライショーのおじさんが隣の博物館を指差して観ていけ〜とな。
私たちが博物館を観ている間は休めるからか?(笑)




































街中で鯉の止まる(登る?)電信柱を発見。
マラッカは鯉がなにか関係あるのかな?













ホテルの窓からみた街。
これだけみるとなんだかヨーロッパっぽい風景(いったことはないが)ですが・・・


視線をホテルの正面付近に戻すとこんなバラックが。これぞマレーシアよね。
ちなみにバラックはほとんどが商店です。
この時期はハリ・ラヤとよばれるマレーシアの正月直後だったため、ほとんどのお店は閉店しておりました。残念。
























一時間のトライショーのチャーターで十分事足りるくらいマラッカは狭い街でした。
古い街並みが多い中にも、巨大なショッピングモールも何軒もあり(しかもシンガポールとほぼ同じようなテナントでびっくり)マレーシアの人々の暮らしも変わってきているのかな〜と思いました。