2024年6月1日(土)に渋谷ユーロライブにおいて、はみ出し者映画の特集イベント「サム・フリークス S」を開催します。今回はお試しリクエスト企画で、以前にサム・フリークスで日本初上映を果たしたアンナ・ボーデン&ライアン・フレックの『シュガー』とマイク・バービグリアの『ドント・シンク・トワイス』を再映いたします。 前売チケットはPeatixで販売中です


2024年7月20日(土)に渋谷ユーロライブにおいて、はみ出し者映画の特集イベント「サム・フリークス Vol.28」を開催します。今回は米国文芸映画2本立てということで、ジャック・フィニイの同名短編小説を映画化した『愛の手紙』と、ジョン・バダムの劇場用映画デビュー作である傑作『ザ・ビンゴ・ロング・トラヴェリング・オールスターズ&モーター・キングス』を上映いたします。前売チケットはPeatixで販売中です


2024年10月19日(土)に渋谷ユーロライブにおいて、はみ出し者映画の特集イベント「サム・フリークス Vol.29」を開催します。今回はジョン・キューザック2本立てということで、彼の長きに渡るキャリアの最高傑作である『やぶれかぶれ一発勝負!!』と、ジョン・キューザック版『インスタント・ファミリー』というべき傑作『マーシャン・チャイルド』を上映いたします。前売チケットはPeatixで販売中です

過去に開催したサム・フリークスの一覧はこちらです


マフスのキム・シャタックの追悼記事をローリングストーン ジャパンに執筆しましたマフスのキャリアを一望できるプレイリストも作りってみました。

ローリングストーン ジャパンでリンダ・リンダズにインタビューしました。アルバム『Growing Up』発表時SUMMER SONIC 2022での来日時2024年の来日時です。

2023年5月にシグリッドが初来日公演を果たした際に、ローリングストーン ジャパンでインタビューしました


メアリー・ルー・ロードの「Lights Are Changing」のオリジナルなどで知られるべヴィス・フロンドのポップな楽曲のみを集めたベスト・アルバム的プレイリスト『Pop Essentials of The Bevis Frond』を作成しました。

サム・フリークスの場内BGMのプレイリストを作成しました。毎回上映作品と絡めた選曲をしています(最新のものに随時更新していきます)。


「ダム・インク(Dumb Inc.)」名義での活動も。
バンドキャンプで「隣り合わせ」や「」といった曲などが試聴&フリーダウンロードできます。SoundCloudもあります。


★★★★★=すばらしい ★★★★=とてもおもしろい ★★★=おもしろい ★★=つまらない ★=どうしようもない


Ben Lee/The Rebirth Of Venus


★★★★★


歳を重ねるにしたがって顔がどんどん伸びていくベン・リーの7thアルバム。ちょっとどうかしてるんじゃないかと思ってしまうジャケットのセンスにまず驚かされるものの、今や彼はドノヴァンの義理の息子なわけで(なにしろ嫁がアイオン・スカイ! 『セイ・エニシング』!)、もしかしたら義父からの系譜を受け継ぐために彼なりの吟遊詩人観を表現したものなのかもしれないな。


ルーニーのロバート・シュワルツマンとの共作を含む前作『Ripe』はベン・リー流パワー・ポップ・アルバムといった趣きの傑作だったが、ジェイソン・シュワルツマンとの共作を含む本作ではさらなる高みに到達。先行シングルの「I Love Pop Music」というタイトルが象徴的なように、ポップであることに徹底的に腹を括った作品となっている。っていうか「I Love Pop Music」だよ、「I Love Pop Music」! もうこれだけで全て許せるって感じじゃないか。久保憲司氏がフリート・フォクシーズストーン・ローゼズ例えていたけれど、そういう意味でいうと本作はライラック・タイムがセカンド・サマー・オブ・ラヴに触発されて発表した『And Love For All』に近いビートリーな味わいがある。「Yoko Ono」なんてナンバーがあるぐらいだし。


ビートリーといえば、以前から報じられていたズーイー・デシャネルとの共演ナンバー「You're The Reason」を含むコラボレーション・アルバム『A Mixtape From Ben Lee』はいつになったら出るんだよ、と思っていたら、今年後半にようやく発売されるみたいね







ベン・リーといえば、彼が主演したオーストラア版『バス男とでもいうべき青春コメディ映画『The Rage In Placid Lake』が素晴らしいんだけど、それはまた別の話。





↑こちらは前作『Ripe』収録曲。マイケル・ジャクソンの「Black Or White」をパロってるのが最高! 文句無しに名曲、ですな。