アーチャンのマジックショー

アーチャンがワンワンの人形さんにタオルを掛けて、両手で、念力を送るようにタオルの上から手をかいでいる。しばらくして、何か呪文を掛けて、タオルを持ち上げるとワンワンが消えている。そこで、みんなで拍手!得意げにタオルを戻して、もう一度おまじないして、タオル取るとワンワン登場!アーチャン得意満面、どこで覚えてきたんだろう?カーチャンも分からないという。多分保育所のお友達だろうな、と思うけれど、まだ言葉もほとんど話せないのに、急に難しいことやったりする。面白いですね。
アーチャンは次にマー(猫)にタオル掛けて、おまじないしようとしたけれど、逃げられました。

ドラマ「光とともに…」第3回を観る

光君が教室の外の世界に興味を持つきっかけになったのがフラフープ、うちの娘も保育所の最初の日にフラフープのお友達が声掛けてくれてhttp://d.hatena.ne.jp/prader-willi/20040405、それですっかり保育所が好きになったみたいだから、何となく頷いてしまう。
光通信(何となくブロードバンド)も良いですね。これは実話がモデルらしいから、本当に頑張られたんですね。僕たち夫婦の場合は、ネット等ぐらいしかやってないけれど、もう少し娘の行動範囲とか広がれば同じような事やらないと、理解してもらえないだろうなと、思いながら観ていた。PWSは稀な障害だからなおさらだろうな。僕自身も娘生まれるまでは、PWSなんて一度も聴いた事なかったし。今も同じ状況だろうから、少しづつ、やれるところからやってみよう。

 NHKスタジオパークで新撰組八木邸中継

今日の御昼午後1時5分から、ゲスト伊東四朗さんです。土方歳三も出てましたね。

http://www.nhk.or.jp/park/yotei/index.html
スタジオパークから、こんにちはHP

八木家の公式HP
http://www.mibu-yagike.jp/