Nonfiction Story ~ Working days and yet ... ~

My dogma and bias - 独断と偏見

いつも天気はクレイジー♪

・4月12日(月)
午前3時から10時半まで就寝。
も、昼過ぎから3時間ほど寝てた。(滝汗)


その後にハローワークとファミマとお買い物。
んだけ。



・4月13日(火)
午前3時半頃就寝、昼11時半前に起床。
昼過ぎから強い雨が降り出しました。何とかならないの、これ。(おぃ)



15時半、お出掛け開始。
ハローワークに行った後、下の妹の用事でゲオとツタヤに行き、いつものファミマへ。


ファミマから出てきたら土砂降りに。ほんの数分の出来事なのに。
さすがに焦りました。思わずでたらめな英語が出てくる位。(笑)


自宅近くのお店で買い物をした後、17時前に帰宅。
雨に降られてブーラブラ〜♪(謎)

Season_29-7

http://batracer.com/

DTM
 1. 37L Hockenheim Opening (Q13/Win, 10p/FL)
 2. 44L Oschersleben       (Q8/R14)
 3. 48L Lausitzring        (Q15/R15)
 4. 82L Brands Hatch Indy  (Q13/R10)
 5. 74L Norisring          (PP/R19, Retire)
 6. 33L Mugello            (Q18/R10)
 7. 38L Zandvoort
 8. 43L Nurburgring
 9. 58L Catalunya
10. 37L Hockenheim Ending


DTM (Zandvoort)
Team : Team Cold Ocean
Machine : 2006 Audi A4 DTM
Practice         Dry 1:36.304(+1.490) 17th/17
Qualifying 1st       1:37.794
- Knock Out -
Qualifying Total Wet 1:37.794(+1.711) 18th/20
Warm Up          Dry 1:36.191(+1.420) 18th/20
Race             Dry 38 Lap(+1:19.534) 15th/20(完走16台)
Fastest Lap          1:35.607(+1.591) 19th/20(9周目に記録)
Drivers Championship : 10 Points(14th/20)

第7戦はオランダ、ザントフールトです。
MotoGPのコースかつ、アップダウンがあり、そしてコースが長いです。


フリー走行
どうにもならないです。
予選。少し雲が出た状況。
やはりあまり良くなかった。
ウォームアップ。
1度クラッシュし、2周分のチャンスを失った。
全然ダメだった…。



決勝。18番グリッドからスタート。

続きを読む

ネズミーランド市街地・F

4月1日のリベンジ+αです♪
そして、現実的かは微妙だが、まともなネタを出してみました。



作品紹介。

今回は青葉緑さんからのリクエストで、あまりにも有名すぎるネズミーランドの周辺道路・駐車場を使った(一部例外あり)、市街地コースとなっています。
いずれも5.5kmを越える長距離作品となりましたが、オーソドックスなコースは果たしてあるのだろうか?

今回の元となるのは、この案です。
クレイジー案

距離 : 7.922 Km
コーナー : 31 (左11/右20)

説明は省略します。詳細は上記、4月1日のリンクより見れます。

いつ見てもクレイジー♪(笑)
という事で、次のように修正してみました。

続きを読む