3欲+α

いろいろと頑張ろうなブログ

doarock会報010号発送遅延のお詫びとお知らせ 

5月20日〜下旬頃に発送を予定しておりました会報010号は、諸事情により、制作が非常に遅れておりまして、発送予定日頃のお届けが困難となりましたことを、お知らせ申し上げます共に、深くお詫び申し上げます。

当初の発行予定月からの発送が遅れておりました上にさらに皆様を長らくお待たせすることとなってしまいまして、お詫びの申し上げようもございません。現在6月中旬頃までには発送できるよう制作しておりますが、できる限り早急に皆様のお手元にお届けできるよう、スタッフ一同精一杯取り組んで参ります。

 とのことです。
 大丈夫でしょうか…… 活動していないんですから、仕方ないんですけどね。
 今年は頑張って欲しいです。

振り返る 

 おーじさん(id:emiri)さんがご自身が使われているPHSの遍歴を書いていらしたので、真似してみました。
 ところが……
 東芝サイトはほとんどがなし!! メガキャロしかないよ! それも詳細ページがなくなっているよ!!(泣)そんなわけで遍歴。持ち始めは1998年の4月。

  • 初号機 東芝 DL-S27 Carrots

 
 

    • Joshin電気で100円ぐらいで買ったような記憶があります。この機種だけボタンにカバーがついていたので選びました。大学時代の良い思い出です。
    • モノクロディスプレイ。4行。約78g。
    • 受電機あり。ちなみに、未だに電源入ります。機種変しちゃおうかなぁ(笑)
  • 弐号機 東芝 DL-M10 Hyper Carrots(通称ハイキャロ)

    • Sofmapで1円で購入。安かったのと前機種と同じ東芝製だったのが選択の基準。機種変更は2001年の夏。
    • モノクロディスプレイ。4行(文字が大きくなっています)。約75g。
    • 取り扱い説明書、充電器あり。電源入ります。
  • 参号機 東芝 DL-S200 MEGA Carrots(通称メガキャロ)

    • Yahoo!オークションで落札。2,000円ぐらいだったと記憶しています。2003年夏に機種変更。
    • カラーディスプレイ。約82g。
    • 取扱説明書、充電器あり。電源入ります。バッテリィの保ちも良し。
  • 現行機 京セラ AH-K3001V(通称京ぽん

    • ヨドバシカメラで購入。12,000円ぐらいでした。Operaに惹かれて…… 2004年7月に機種変更。
    • カラーディスプレイ。サブディスプレイ。約100g。
    • 取り扱い説明書、充電器あり。バッテリィ二代目。

 4種類並んでいるところ。

 まだまだ京ぽんと思っていたら…… ここにきて7月に東芝が新機種を発売!! 東芝復活は嬉しいですが…… 悩むところです。バッテリィは4,200円でした。