ftpって何

ビルダーの設定が全部消えていたのでftp設定を入れ直そうとして一日かかってました。
ロートルなので設定にも一苦労です。
更にマイドキュメント内のHPデータが昨年までのものなので、バックアップからデータ持ってこないといけません。もうなんだか判りません。
あ、それと拍手ありがとうございます。お礼文更新して無くって申し訳ないです。
近々更新したいな〜、とか思ってます。

となりのペドロ

昨日の銀魂おもしろかったなぁ〜。やっぱり15分尺の方がテンポいいよね。ギャグ漫画日和みたいにずっとセリフばっかだったww


そんで、日曜日にジブリ美術館行ってきたのですよ。
吉祥寺駅から散歩がてらに井の頭公園歩いてたら道に迷ったw
目の前まで来てたのに、連れによって危うく全く別方向に連れて行かれるところでした。方向音痴な男だwww
武蔵野の住宅地に突如出現する有機的であり南欧的なフォルムの建物。思ったより大きいな〜。
入場口でもらえたフィルムは、ナウシカとソフィ(両方とも後ろ姿)、後の一枚はよくわからないもの。ムスカだったら連れが大喜びだったのにね。
やっぱ本気な建物は見てて楽しかったです。公共事業系とはまったく違いますね、その辺。とりあえず土建屋にお金落とすためにお金かけたぞ〜・・・的なのとは。
何よりも、子供が楽しめる造りになっていて、自分が子供の頃にあれば良かったのにね!と思う大人は私だけではないに違いない。階段下に子供サイズの小さな扉があったりして、好きだよね子供ってこういうの。
特にネコバスね。乗ってみたかったわ。
コバスコーナーにあった大量の真っ黒くろすけを集めて中に埋もれてみて悦に浸ってる少年は何だったのだろう・・・。
カフェは凄く混んでいたので窓の外からトランペットにあこがれる少年のように覗いてました。ケースに入ってたケーキが凄くおいしそうだったvv
あ、3びきの熊が凄く怖かったんだよw
でかいし、人喰ってそうな目をしてるしwww子供も泣くよ、あれ
短編映画も、「メイとコネコバス」や「星をかった日」が見たいのでまた行こうと思います。
秋の井の頭公園も良さそうだvv