ガッタスファン交流イベントレポ その2

ガッタスの面々が入ってきました。青ユニフォーム。スポンサーは同じ。


・菅原 「皆さんこんにちは。暑い中雨が心配だったけどみんなのおかげで晴れました。」
・永井 「雨がずっと心配でした。暑いけど熱く盛り上げていきたいです。」
・藤咲 「最後の冒険王です。みんなで盛り上げていきましょう。」
・澤田 「たっぷり楽しんでいっぱい思い出作りたいです。」
・仙石 「すごい晴れて嬉しいです。」
・紺野 「夜中の3時、4時頃雷がひどくて目が覚めました。」
・里田 「平日の働き盛りの時間に来て頂いてありがとうございます。水分補給して下さい。楽しんで行って下さい。」
・石川 「日焼けしちゃいました。」
・是永 「雷が嘘みたいな天気になって良かったです。」
・柴田 「冒険王は今日が最後なので楽しみたいです。」
・吉澤 「元気ですか?ピッチに立つのは最後。楽しんでいきたいです。」


立ち位置は客席から向かって左端が戸部アナでそこから右に、吉澤・仙石・柴田・深谷・是永・藤咲・石川・永井・紺野・菅原・里田、の順でした。彼女達はテントの下にいて後ろにはドリンクが置かれたテーブルがありました。ドリンクの色は茶色だったのでウーロン茶かも。


まず午前中のレディースフットサル大会の話から始まって
里田 「いつもとあまり変わらずやれました。」

吉澤 「私最近人を肌で見るんですよ。」

石川 「やだーおばさんっぽい。」
でもその言い方がおばさんっぽかったからすかさずよっすぃ〜が「それがおばさんっぽい!」。


次に戸部アナがよっすぃ〜を土下座させる衝撃の事実を暴露。



つづけ

昨日のお台場冒険王ファイナル レディースフットサル大会とファン交流イベントの模様

◇FUTSAL DIGESTはフットサル大会の模様を特集。


◇イベンダフルニュースはファン交流イベントの模様を伝えてます。
http://blog.fujitv.co.jp/evenderful/E20080830002.html


ガッタスのフットサル大会出場のことは大谷雅恵さんのブログにヒントがあった。
http://melonlounge.blog72.fc2.com/blog-entry-1101.html

今日はあゆみんが頑張る日やね朝早いって言ってたからもう起きてるかね


頑張ってらっしゃいませ

大谷さんのブログでは「ね」と「朝」の間にサッカーボールの絵文字が使われている。もっと早く気づいていれば・・・(ーー;)

勉強してきましたクイズ ガリベン!

中澤裕子さん、保田圭さん、矢口真里さんが出演。
15時間勉強してきた矢口さんの活躍もあって総合成績は2位だった。イントロ早抜けで圭ちゃん、矢口さんが抜けて中澤さん一人だけになった時の「がんばります!!」の声がやたらデカくて面白かった。


夏目雅子さんは綺麗ですね。神々しいぐらい綺麗で鳥肌立ちました。生きていたらどれぐらいビッグな女優になっていただろうか。実に惜しい人を亡くしました。

金縛り

昨晩人生2度目の金縛りにあった。寝てて気がついたら知らない中年の女の人が馬乗りになって私の体を押さえつけて動かなくし、口に拳を押し込んで息ができないようにしてくる幻覚を見ました。本当に死ぬかもって恐かったんだけどなんとか体ずらして声を出したらスッと消えた。寝汗とは違う汗をかいてました。

ベリキュー!

真野ちゃん
「根本的な才能とは 自分に何かができると信じることである」
[ジョン・レノン (音楽家)]
「自分を信じていれば誰にだって才能はあるんですね。ベリキュー!


今日は歌ドキッ!バージョン。
真野ちゃん
「本日お送りするのは永遠のアイドル小泉今日子さんの渚のはいから人魚。84年にリリースされたこの曲で小泉さんは自身初のオリコン1位を獲得。同時に初の紅白歌合戦出場も成し遂げました。80年代アイドル黄金期を代表する一曲。歌うのはBerryz工房熊井友理奈さんと℃-ute梅田えりかさん。可愛らしい振り付けにも注目です。それではどうぞ。」


梅さんの歌声がなっきぃ似の可愛らしい声だった。