超潜入!リアルスコープハイパー(フジテレビ 15日)

出演: 藤本美貴さん
スーパーマーケットの秘密に迫る企画。西友は工場で大量に一括で加工してるので安い。「安いってなんかちょっと一瞬不安になってしまうんですけど、やっぱこうやってちゃんと見せて頂くと努力あっての安さなんだなって分かるので。綺麗でしたねあの(薄切りにされた)お肉」。


ダイエーには女性店員が考案した女性に人気の巻き寿司があってそれは何かというクイズで、A.スイーツ巻き寿司 B.おから巻き寿司 C.ハート巻き寿司。ミキティはC.を選択。藤本「ハートだったら女の子好きだし『何これ?ブログ載せたい』ってなるので」→後藤「なるほど女の子や」→藤本「いろんな形の巻き寿司できることならやって頂きたいです」。
そして正解はC.でした。VTR中隣りの松本明子さんに「やっぱりブログ載せたいじゃないですか」。VTR終わっても「可愛いですね。もう早速私買いに行ってブログ載せたいですもん。見つけたハートって」。どんだけブログ載せたいんだ(^^;

J-MELO(NHK-BSプレミアム 16日)

投稿動画でオランダの若い女性が『笑顔の君は太陽さ』を歌っていた。


今回から『Girl's World with Morning Musume。'14』という企画がスタート。譜久村「今回から私達モーニング娘。が中心となって世界中の女の子と一緒に色んなことを楽しんじゃおうというコーナーが始まります」。
世界中から送られた『What is LOVE?』の踊ってみた映像を見てコメントした。譜久村「『What is LOVE?』は私達のフリを真似してくれてもいいんですけど、皆さんが思うままにオリジナルダンスで自由にダンスとかも考えてくれたらすごい嬉しいなっていうか楽しみにしているのでドシドシ送ってください。お願いします」。


工藤 「どころでダンスも勿論なんですけれども、世界中の女の子や男の子に聞きたいことってありますよね」
譜久村 「あるある」
小田 「ありますね。世界…だって広いなあ」
譜久村&工藤 「(笑)」
工藤 「世界は広いよ」
小田 「さっきの踊ってみたの動画で衣装を再現してくださった女の子いたじゃないですか。ああいう感じで今のモーニング娘。のメンバーに着てもらいたい衣装気になりません?こういう衣装が可愛いとか国ごとに個性があるんじゃないかなって」
ということで衣装のデザインを募集することになりました。


『笑顔の君は太陽さ』のMVのあと、一昨年愛ちゃんが訪れたイギリス人女性からの投稿動画が紹介された。部屋にはハロプロのポスターやCD・DVDがいっぱい置いてあった。どうやって集めてるか気になります。

『乙女の絵画案内』(和田彩花:著)の推薦人が凄い

https://twitter.com/sakuraitakamasa/status/436770391931883520

「乙女の絵画案内」和田彩花著(PHP新書)3月15日発売。帯の推薦文は作家の村上龍氏!さらに三菱一号館美術館館長 高橋明也氏の推薦文も! あやちょ初のガチ絵画案内本ぜひみなさん応援よろしくお願いいたします。

村上龍氏の名前が来るとは思わなかった。かなり質の良い一冊に仕上がってるようですね。


The Japan Newsにもあやちょ
http://the-japan-news.com/news/article/0001010072

今後芸術の方面の仕事が増えていくかもしれません。

UTBに田辺奈菜美さん・羽賀朱音さん・船木結さん

https://twitter.com/wani_UTB/status/436477921469796352

次号UTBは、ハロプロ研修生より田辺奈菜美×羽賀朱音×船木結が登場します‼︎小学生2人にタナベセンパイもタジタジ⁉︎


可愛い子がどんどん出てくるのを見るとやっぱりハロプロは層が厚いと感じます。田辺さんは研修生ではもうお姉さん。早くメジャーデビューさせてあげたいです。