クロアチア代表ーアルゼンチン代表雑感

アルゼンチンはクレスポの下にテベスリオネル・メッシを置く3トップ
ディフェンスが不安になる布陣ですが、前半は中盤の選手の圧倒的なプレスに加え、テベスが意外なほど守備に参加し、クロアチアにチャンスらしいチャンスを与えることなく試合を支配していました。
流石に後半は中盤やテベスの運動量も減り、機能しなくなりましたが、どうしても得点が欲しいときのオプションとしての目処は立ったんじゃないでしょうか。

さて、クロアチアですが、前半はアボンダンシエリのミスをきっちりモノにしたクラスニッチのゴールこそありましたが、早い段階でメッシにディフェンスのミスを付かれ2失点し、その後もアルゼンチンの高い位置からのプレスと、早いテンポでのパス回し、メッシとテベスの突進に守勢に回ることが多く厳しい展開でした。

ただ、攻撃と守備のメリハリがはっきりしていて、ボールを失ったときには前線のプルソとクラスニッチ以外はさっと自陣に戻り、守備体型を整え、何度交わされても諦めずにボールホルダーに対して積極的にチャレンジしていたディフェンスはアルゼンチン相手ということを考えるとほぼ完璧にしていたといえますね。

攻撃面に関して前半は見所が無かったクロアチアですが、アルゼンチンのペースが落ちてきた後半は逆に中盤を支配し、色々な形を見せてきます。

プルソが左右に開きボールを受け、空いたスペースにMFが走りこむ形
右サイドのスルナのアーリークロスや縦に独力で抜けてからの展開
クラスニッチが左に流れてきたときのコンビネーションでの突破
FWのポストプレイを受けたときや中盤で前が開けたときのクラニチャールのミドルシュート

もうね、日本が勝てるとは(ry

と、思って悲観するだけじゃ、どうしようも無いんですよね。
別にクロアチアだって完璧なチームじゃないですし。
代表としてはフィジカルに優れるプルソにどかんどかんと放り込まれる形だったら、おそらく打つ手が無かったと思います。
基本的に繋いでくるチームなので日本代表としては組し易いはずなんですよ。

まず、ディフェンスラインから丁寧に繋いできますが、DFにさほど技術があるわけでは無いので、前線からの積極的なプレスがあれば、大きいチャンスに繋がる可能性が高いでしょう。
又、大きい展開が少なく、大概、真ん中のクラニチャールやボランチの選手を経由しますので、ここもボールを奪うチャンスになるはずです。
ボランチやサイドの選手は球離れが良いのですが、クラニチャールが持ったときはワンテンポ展開が遅れるので彼を狙うのが最も効率よいでしょうね。
交わされて前を向かれると怖いんでしょうが、ロナウジーニョトッティと違い、きっちり寄せていけば、それほど怖い選手ではないように思いました。

むしろ右サイドのスルナやCMFのモドリッチの方が脅威ですね。
ただ、スルナもきちんと2人でついていくことが出来れば、防ぐことが出来るでしょう。
調子次第なのかもしれませんが、ロッベンやメッシほどの怖さはありませんね。

モドリッチの周りとのコンビネーションからの飛び出しは防ぐのが難しそうですが、とりあえずは最終ラインまで突破しきるほどの迫力は無かったので、集中をきらさずマークに付いていくのが重要でしょう。

きっちり研究していけば、それなりに守ることは可能なように思います。
問題はジーコ以前の代表はとりあえず言われたことはこなしていましたが、ジーコ以後の代表は言われたこともこなせないような・・・

トルシエは日本人の従順な面を批判しつつも、それを最大限に利用したチームを作り上げましたが、後任についたジーコの自由放任主義によって、その反動が最大限に出ている気がしますね。
もうちょい、ラニエリとか半端なところを持ってくれば、巧いこと創造性と従順性のすりあわせが出来たような気がしますが、まぁ極端なところは日本人の特徴の一つですよやっぱりw

途中からだけど前半だけなら、まだなんとかなるかと思いましたが、後半はアルゼンチンが落ちたのを差し引いても・・・
クロアチア強いなぁ・・・