VDSL化はスムーズに行くか?

メインPCは安定稼働して一安心。
ところでBフレッツを申し込みました。現在ADSLを使っていますが、固定電話とあわせてややコストが下がること、将来のpald.jpの自前サーバー化でさらにコストを下げることも考えての選択です*1
ところでVDSLの開通までには自分で管理会社に連絡を取らなければならなかったり、意外に手間がかかるようです。
もうだいぶ前の話ですが、ADSLを移行するときになかなかつながらなくて何週間もかかり、NTTにイライラさせられたのを思い出しました。宅内の配線を疑っていましたが、結局は交換局側の問題だったのです…。

*1:ADSLの下りは十分高速なのですが、上りが遅いので自前サーバーに最適ではないのです。それほど重いサーバーでもありませんが…。