シャンシャンタン

滋賀県草津市周辺で、ご飯屋さんを調べていたら見つけたお店、「シャンシャンタン」。
中国で庶民の味らしい、麻辣烫(マーラータン)を楽しめます。


マーラータンとは…
麻(ma:マー)は山椒のしびれる辛さ
辣(la:ラー)は唐辛子の辛さ
烫(tang:タン)は熱い・熱くすることを表すそうです。



まず、具材を自分で選らびます。
値段によって選べる品数が変わってきます。
ついつい色々選びたくなりますねー。



できました!マーラータン!
辛くて上手い!
また行ってみたい。



壁に写った照明の影がいい感じでした。


↓シャンシャンタンHP
http://ssttop.shiga-saku.net/

南禅寺


南禅寺の山門。
三門は別名「天下竜門」とも呼ばれ、
上層の楼を五鳳楼と呼び、日本三大門の一つに数えられているそうです。



三門を登ると京都市内を一望!
パノラマビューは圧巻でした。



桜咲く南禅寺、法堂



疏水(そすい)
疏水は、琵琶湖から京都市内に向けて引かれた水路。
その橋脚を覗いて見た所です。



赤レンガのレトロな雰囲気がステキな癒しスポットです。