シンプソンズ・ファンクラブ・ブログ

「ザ・シンプソンズ」を日本で広めるために日本語吹替版のエピソードガイド、グッズを買えるお店の紹介、大平透さん使用のアフレコ台本の研究、等々を掲載しています。

20世紀FOXは約束を守ってください!

大平さんとの約束を20世紀FOXが実行するまで毎回この文言を入れる事にします。
20世紀FOXは「大平透さんにシンプソンズMOVIEのDVDの吹替え出演を依頼したときの約束」と「DVD−BOXシーズン11の発売」を実行してください!!

シーズン16、第15話「8年後のシンプソンズ:Future-Drama」

シーズン16、第15話「8年後のシンプソンズ:Future-Drama」April 17, 2005

フリンク教授の自宅兼研究所に、偶然転がりこんだバートとリサ。占星術を応用した未来を予想マシンで彼らの来訪を予期していたという教授は、ハイティーンの頃の自分達の姿を見ないかと2人を誘う。そして、ハイスクールの卒業前後の様子が、マシンのスクリーンに映し出される…
【注目ポイント】
・本作は、シリーズ初回から数えて第350回目のエピソードとなる。
・原題は、本BLOGの5月9日分エントリにて、WOWOWでの国内初放映を紹介した、マット・グレーニングのもう一つのTVシリーズ"FUTURAMA"をもじったもの。なお、前述のエントリでも紹介している様に、ホーマーとバートが“量子トンネル”を通り抜ける際に、時空を超えてFUTURAMAのキャラクターであるロボットのベンダーがゲスト出演する。
・同様にシンプソンズ一家の未来を描いたエピソードとしては、大学で出会った英国人貴族の息子とリサとの婚姻を描いた、シーズン6「リサの結婚"Lisa's Wedding"」や、

今のホーマーと同い年位になっても自堕落な生活を続けている自称ミュージシャンのバートと、女性初の合衆国大統領に就任したリサが登場する、シーズン11「リサ大統領のホワイトハウス"Bart to the Future"」などが存在する。

・案の定、留年を繰り返したらしいバートは、優秀な成績により2学年飛び級したリサと共に卒業式を迎えることに。着飾ったふたりがプロムパーティに出かけようとしたろに、一人旅が出来るまでに成長したマギーからの便りが届く。
・彼女を迎えにきた相手の顔を見たときの、リサの反応!
・プロムでのダンスのBGMは、実写とアニメを組み合わせたPVが懐かしいA-haの"Take on Me"。

Spandau Balletの"true"が流れるチークタイムでの、それぞれの“恋人”たちのワケアリな表情。

・ホーマーが長年の夢(*)を実現させたせいで、ホーマーとマージは別居。
・そして、マージの新たなお相手は、何とアノ!
・副校長への意外な人物の就任や“治療”を受けたスミサーズ、そしてロ×コ×プ化したウィガム署長らなど、大きく様変わりしたスプリングフィールドにも関らず、全くそのままのモーの店。ただし、ある一点を除いて…
・DVDのメニューや電子番組表風のフリンク教授の未来予想マシンの操作画面は、映画「もしも昨日が選べたら"CLICK"」に登場する万能リモコンのそれを彷彿とさせる。

なお、この作品には主役のアダム・サンドラーの母親役として、マージのオリジナル声優であるジュリー・カヴナーが出演しています。

*シーズン6「バッドマン ホーマー"Homer Badman"」にてセクハラ疑惑で追い詰められたホーマーが、「リトルマーメイド"The Little Mermaid"」の挿入歌"Under the Sea"の替え歌で吐露した“夢”のコト。

映画「ブッシュ」公開記念

世界中を死と混乱に陥れた最大の原因である男、第43代アメリカ合衆国大統領、『類人猿大統領』『靴よけの達人』とも呼ばれる男。。。。『ジョージ・W・ブッシュ』。そのジョージ・W・ブッシュの半生(反省)を描いた映画「ブッシュ」が5/16から公開されました。監督はなんと名匠オリバー・ストーンです。



公式サイト
http://www.bush-movie.jp/


世界最大級のバカボンが世界最大級の権力を手にしてしまった悲劇と喜劇。父親に対するコンプレックスで湾岸戦争に踏み切り、アメリカだけでなく世界中がとばっちり受けてしまう恐ろしさを描いているようです。


そして、この映画を見る前に見ておきたい作品が2つあります。
一つはもちろん『ザ・シンプソンズ
初登場はシーズン2「リサの愛国心(原題:Mr. Lisa Goes to Washington)」でパパブッシュとママブッシュが初登場、ママブッシュのバーバラはバスルームシーンで登場しました。



その後、パパブッシュは大統領就任時に「我がアメリカ合衆国の家族とは、シンプソンのような家族ではなく、ウォルトン(en:The Waltons)のような家族の強い絆で結ばれたものでなければならない」とシンプソンズ低俗番組として非難しました。
それに怒ったマット・グレーニングはシーズン7 「ブッシュVSシンプソンズ(原題:Two Bad Neighbors)」でシンプソンズ家の向かいに大統領を引退したパパブッシュを引越しさせて近隣騒動に巻き込んで復讐をしたのでした。



そして、もう一つは、『たのしい甲子園でデビュー、『機動戦士ガンダムさん』『野獣社員ツキシマ』の作者:漫画界の鬼才『大和田秀樹』による麻雀漫画 『ムダヅモ無き改革』(別名「小泉マージャン」)であります。

雀卓を舞台にマージャンを使って世界政治を風刺した傑作と言うべき作品です。シンプソンズに通ずるところがあります。マージャンが分からなくても楽しく世界情勢が学べます(?)


注目するべきは登場する政治家の面々、日本からは小泉前首相(作中では総理大臣)・麻生タロー総理大臣(作中では外務大臣)・タイゾー議員(小泉チルドレン)、アメリカからはブッシュ親子(パパ&サル)、イギリスからはサッチャー元首相(鉄の処女)、ロシアからはプーチン元大統領(殺し屋大統領)、北朝鮮からは金正日(暴君)と非常に豪華な顔ぶれです。




作中の人物が実在の人物よりカッコよすぎるのは「マンガ」なのでご愛嬌(笑)


まずは試しにちょっとこの動画を見てもらいたい。そして面白かったら単行本を買って全部を読んでもらいたい。オススメの風刺(?)漫画です。




ブッシュ(Jr)元大統領とか麻生太郎総理大臣とか、どこの国でも世襲議員は大変ですね(いろんな意味で)
政治家を見ていると現実とマンガやアニメの世界の境界線は薄そうに感じますね。そういえば金正日世襲か。。。

ムダヅモ無き改革 (近代麻雀コミックス)

ムダヅモ無き改革 (近代麻雀コミックス)