sinkope is not kind of paradoxical existence

🎼 🎹 🏀 🌠 🚶 👣 📷 💻 🎨 🎮 📖 and more !

今日のリボン結び

先の週末にカチューシャを買ってもらった娘、大喜びで毎日保育園にカチューシャしていくイキオイです。しかしまたそこは女の子、「これにリボンを加えたい」とか言い出し、さらに「パパ教えて」と来たもんだ。それはね‥‥朝のドタバタな時間じゃなくてもっとゆっくり出来る時に言って欲しい‥‥。
それでも簡単に教えてあげるコトになるんですけど、うまく結べないと怒るやら泣くやらで始末におえません。あああ忙しいのにー。
保育園へ行くクルマの中とか、保育園に着いた後も、ひたすら練習していました。その熱心さはスゴイな。
あと今朝子供らに教えたといえば、「3×3マスのマルバツで無敗になる方法」を伝授しました。

拾いたいようなー、拾いたくないようなー

ウチの会社には書誌や雑誌の見本が届けられてきたりします。先ほど社員の一人が、たまってきた雑誌系の一部を処分しようと紐で縛っておりました。何か面白いモンはないかと横から首つっこんで見てたんですけど‥‥こんな本があってちょっと笑いました。これの著者の人、トンデモ本大賞でお名前をお見かけした記憶が‥‥。

rootのパスワード

某ベンダでLinuxサーバを購入しましてん。それはブツが納品されてきても、初回起動の時に root のパスワードを個別発行のやつで入れないと何も出来ないようになっているのですね。うん、それはそれでOKですね。パスワードは SIer を通してベンダにユーザ登録すると、送付されて来るんだそうで。
で、そのパスワードがさっき届きました。メールで。おーい。
まぁ、オフラインで起動して、パスワードはすぐに変更しろってコトなんでしょうなァ。

ホワイト

三ツ矢 白いサイダー
カルピスソーダ
アンバサ サワーホワイト
「カルピスサワー」シリーズは低アルコール飲料ですが、「アンバサ サワーホワイト」は単なる炭酸飲料なんですな。
三ツ矢ってアサヒなのかー。それにしても九州は乳性炭酸飲料の販売比率が高いは何故なのでしょう? 教えてほのか!

ペースノート読みあげて欲すぃ

S-10金ゲット。とにかく道を覚えないとハナシになりません。区間を分けて、前半から順に頭に入れていくのが吉かも。ってオレ前作ン時何やってたンだか(汗)。走行上のポイントは、タイト気味のコーナーは1速でレブリミッタをガンガン効かせながらアクセル開けてっていくコトっすかね。えーとまず、スタートしたら50km/hオーバーになるまでアクセル踏みきります。それから2速へ。緩〜い左→左となりますので、2番目の左でブレーキングして2速にし、右へ回り込む時には更に1速に落としてレブリミッタをガガガガ言わせながらアクセルコントロールで回りこんでいきます。曲がり切ったら2速、左側はインベタキープでアクセルコントロール。続く右は2速のまま突っ込むと多少キツイので一瞬1速に落として右に切れ込み、すぐに2速に戻します。直線気味にラインをとって緩い左を3速でやりすごし、1速まで落として右→左の連続を抜けていきます(途中一瞬2速を使うのもアリ)。また緩い左をストレート気味に抜けたら早めに1速までお年、回りきるまでガンガン踏んでいきます。3速まで上げながら短いストレート、すぐに1速まで落として左へ。クリアしたら2速。ガケの上の左→右は、2速のままブレーキとアクセルでスピードをコントロールし、ほどよく車体を振ってスピードを保ったままクリアするようにします。が、(どこでも言えることですが)頑張りすぎて後続のコーナーへのアプローチがやりにくくなるのは逆効果。続く急な左はケツを振り出しながら手前からドリフトでアプローチ、1速で早めに全開に出来るようにします。2速まで上げて加速するも一瞬後に1速に戻し、右に回りこみます。3速まで上げながらストレートを登り、1速に落としながらまたケツ振ってドリフトで急な左にアプローチ、クリアしたら全開。1速吹けきったら3速まで上げてきますが、2速と3速を切り替えながらこの辺りはクリアしていきます。急な右の手前に緩い左があるシケインっぽいところは、左の手前でスピードをキチンと落として右にヒットしないように、左を越えて2→1速ときたら惰性で車体を右に振って早めアクセルONで急な右をクリア出来るようにラインを整えます(急といってもヘアピンほどは急ではないので、脱出のスピードを高くする心づもりで)。2速に上げてアクセルコントロールで右に回りこみ、若干の緩い左の後、右回り込みは1速レブリミッタ状態で曲がっていきます。んで左にクルマを向けて加速していくと、例のジャンピングスポット付きストレート。ここは着地加速している状態で3速吹けきるまでアクセルは入れっぱなし(空中の吹けあがりは無視。実車だとそうはいかない‥‥)、最後の方で4速に入る感じです。上のミシュランの青い横断幕の最後のヤツんトコでブレーキ開始、2速まで直線上で落としてインにべったりつく感じで左にアクセルコントロールで切れ込んでいきます(外にはらむとアクセルを入れられない)。続く右への回り込みは1速レブリミッタでガンガン行って、途中で2速にアップ、なるべく早い段階でストレートにクルマを向けて加速します。3速まで上げるもすぐに2速に戻し、またアクセルコントロールで左に回りこんでいきます。続く右はまたも1速レブリミッタでガンガン、ストレートになった2速で加速していき、左ヘアピンへは手前から1速ケツ振りドリフトアプローチで早めに出口へクルマを向け、1速でめいっぱい加速。一旦2速に入れたらまた1速に戻してまたまた右にガガガガ回りこんでいきます。青いミシュラン横断幕が見えたら2速に上げ直しストレート、途中の緩〜い右はあまりスピードを落とさず直線的にクリアするようラインを覚えていきます。越えたら下ったらすぐにブレーキ、1速まで落としてスピードも十分殺して右へブレーキリリースでタックインし曲がりこみます。左ヘアピンまでは2速へあげながら直線的にラインをとって加速、ヘアピンはまたケツ振ってドリフトアプローチして処理。緩い右を2速使ってクリアしたら、あとはゴールまでまっしぐら。ゴール手前の緩い左は手前でオクセルをオフっておいた方が無難かも。このコースは道を覚えれば意外とタイムはあがりますねぇ。タイム的にはまだまだイケそうな気さえします。