ベルバラ

相当行き当たりばったりですが、
順調にベタなコースを巡っています。

今日も早起きして、パリから外の待ちに電車にのって出かけます。
まずはシャルトルへ。

今日は寒いです。
雨は降らないけど、超寒い。
[:H150]
さっそくシャルトル大聖堂に入ります。
中ではちょうどミサの時間。
せっかくなので参加。
ミサが終わると参加していたおばちゃんが
フランス語(たぶん)で
「よかったわね〜(たぶん)」
的なことを言いながら周りに握手を求めてきた。

なんかきっと、キリスト教の人たちなので
参加できて感激したんだと思われます。

なかなか経験できないので、わたしも結構感激しました。

ミサも終わったところで、天気が本格的に悪くなる前に
次なる目的地ベルサイユへいどう。

いやびっくり。
広いのなんのって・・・。
[:H150]
[:H150]
ひたすらら歩きまわて見る。

なんとなくベルバラが読みたくなってきた。
日本に帰ったら読もうと心に決める。

いや〜しかし広い。
全部は見て回れん。
ダンナくんは全くここには興味がなかった模様。
ベルバラもなんのことやらわからないらしい。

いい加減歩いたら、お腹もすいてきたらしく、
ご飯コールが入ったのでランチ。
広すぎて外に出るまでもたんとのことで、
ひょっこりはいったベルサイユのレストラン。
[:H150]
おいしいっす。

ベルサイユでご飯はなかな貴重な経験っす。

帰り際電車の写真を撮ろうとしたところ、
カメラに気づいた駅員さん。
ハイポーズ!

[:H150]

パリに戻ってみるとすっかり日も暮れて、
エッフェル塔もきれいです。
[:H150]

東京タワー好きなのでエッフェル塔も好きです。