どくびし+バンドリュパ

なんかブログを書くのが久しぶりすぎますw

今回は3月から現在まで使い続けてきたどくびし軸のパの紹介をしようとおもいます。

今回はこの5匹に+αしたポケたちです。


+α



(表をあとから入れたいとおもいます)

〜PT概要〜

毒びしとは、相手がポケモンを交代するたびに、出てきたポケモンをどく状態にする。2回使った場合は、もうどく状態にする。
どくタイプのポケモンが出てくると、どく状態にならずに、効果が消える。
という技を使った特殊な軸にバンドリュをぶち込んだPT。

先発のパルシェンがどくびしを撒いた後のボルトのいたずらごころを利用したまもみがや
ガッサのポイズンヒールを利用したまもみが無限ガッサによる相手の消耗による戦い方が
一つ目の勝ち筋。

この場合の選出としてはパルシェン+ボルトロス+その他である。

二つ目は、バンドリュを生かした戦い方である。武神ガッサなどの格闘を激しく呼ぶため
先発ボルトのまもみがによって先発にでできやすい武神を消耗させ、安全に
バンギとドリュで抜いていく勝ち筋。

これはボルトが相手を見ることによってできる戦い方である。

三つ目は、ガッサで起点をつくり、パルや馬車で抜いていく勝ち筋。

実際このパターンのほうが多かったりする()

まとめると
どくびしはラッキーの自然回復等で交代で毒状態を回復されることがなく、
ニョログドラや壁パ等の展開し後続のポケモンで全抜きを狙ってくるタイプのPTに対しては
まもみがで圧倒的な強さを発揮することが出来ること。

パッと見どくびしを撒いてくるようなPTには見えないようなので
相手にあわせて柔軟に対応ができることである。

〜個別解説〜
ボルトロス@食べ残し
臆病 179-*-97-145-101-179
技  10万 めざ氷 守る 身代わり

定数ダメージを稼ぐための179ボルトを採用。
火力は低めだが抜群の安定感があり、今まで作った個体よりも使いやすい。
主に先発で相手を見たり、火炎武神や珠発寒になげる。


パルシェン@襷
陽気 126-147-200-94-65-134
技  氷柱針 ロクブラ 殻を破る どくびし 

どくびし搭載の殻破りパルシェン
襷のおかげで、毒びしを最低でも1回は撒くことができる。
撒くか破るかの選択肢がある。
トリックに注意。


キノガッサ@毒玉
陽気 153-151-103-*-92-134
技  胞子 ローキック 守る 身代わり

有名な配分のガッサを採用。
交代読みローキックを頻繁に使用するので、胞子ゲーに持って行ける。
胞子→パル破り→無双もなんどかあった。
ラム持ちやスカーフに注意。


バンギラス@スカーフ
陽気 176-186-130-*-120-134
技  追い打ち エッジ 冷P けたぐり

物理ASのただのスカーフバンギ。
追い打ちを搭載しているので
ラティも逃さん!
ぶっちゃけ噛み砕くがほしいw


ドリュウズ@地面宝石
意地 186-205-80-*-85-140
技  地震 岩雪崩 シザクロ 守る

襷はパルに持ってかれたので瞬間火力の出る
ジュエルになった。
まもる搭載理由は定数ダメージ狙いである。


+α組

ヤドラン@ゴツメ
図太い 202-*-178-120-100-50
技  サイキネ 冷B 怠ける 電磁波

バンドリュやパルが呼ぶ格闘対策要員。
だが、出すときは、馬車や海龍がいるときぐらいで
あまり選出しなかった。でも、相手からすると格闘を出しづらくさせていた
のかもしれない・・・


バシャーモ@珠
寂しがり 155-179-81-145-90-127
技  フレドラ 飛び膝 めざ氷 守る

PT全体の相手の処理速度を高めるのと、攻撃範囲の広さが
このPTにあうだろうと思い投入。
ボルト+バンギ+馬車の組み合わせがよかった。
珠+砂+犠牲ダメにより短命なのはしょーがない。


〜基本選出〜

ボルト+ガッサ+パル ボルト+ガッサ+バンギ ボルト+バンギ+ドリュ
ボルト+バンギ+馬車 バンギ+ドリュ+ヤドラン

〜感想〜

初めて特殊なギミックを採用したPTでしたが、モバの大会でもいつも以上の結果を修めることが
出来たのでよかったと思います。自分の戦い方をもっと磨き、勝てるように
していくのが目標です。

では、今回はこれで のし