香港旅行記事消滅。はてなよ。二度と使わん

サポートセンターに問い合わせて、
やっとこblogエディターでアクセスできた。
ほんと、4時間かかった。
日本随一のIT企業である”はてな”でこの程度。
日本IT水準の低さがまざまざと実感できる。


ただでさえ、はてなのヘルプ&技術解説はダメダメなんだけど。
blogエディターでアクセスしたら
6時間近く書いた香港旅行の記事が消えました。
たぶん、なにかの手違いなんだろうけど。


全消しは無しだろ。全消しはさ。

Google site がすごく便利!

技術系の趣味やってたりすると、色々なノウハウが蓄積されてきて覚えきれない。
メモ帳とかでも良いんだけど、無くしたりするし。
そもそも、メモ帳→ノート みたいに、記録方法自体を変えたりする。
ノートにメモ帳貼付けたらゴワゴワするもんなあ。




というわけで、wiki で管理する事にした。

続きを読む

IFTコイル(高周波トランス)を分解してみた


こんなやつ。
AMラジオの中によく入ってますね。
高電圧を出す実験をしたくて購入しました。
で、早速一個壊れたので w ・・・分解。
あまり実物の構造説明がネット上に無いのでレビューしてみます。


ちなみに、
IFTコイル・高周波トランス・局部発振コイル・OSC などど、色々呼ばれてます。
っていうか、正式名称知らないのでなんとも・・・。


購入元はマルツパーツ館 @\157-
IFTコイルとは?
高周波向けの単なるトランスです。
インピーダンス変換にも電圧変換にも。
10MHzくらいまでならなんとか変換できるぽい。





金属ケースを外して分解。
で、こいつが正体。
コアに銅線が巻き付けてあるだけですね。



コイルにかぶさるようにヨーク?が付属します。
これ、ネジが切ってありますが、


  回す事によって上下 → リアクタンスが変わる


ようです。
実際回してみると、二次側出力電圧が綺麗に変化しました。




裏から見るとこんな感じ。
単なる筒です。






参考になるURL

プログラム言語学習曲線 w

最近シンプルな web プログラムが打ちたくて。
Ruby にしようか Python にしようか悩んでる。
で見つけたページ


プログラミング言語の学習曲線 - 考える人, コードを書く人


なはは w
かなり同意。
Perlはほんと、わけわかんなくなる。
で、どーしよ。
仕事で毎日使うなら ruby がいいけど。
後で見返した時の可読性で言うと Python のほうが良いなあ。
私の場合、たまにしか言語を使わないし。

Files Lite が便利だ

iphone & iPod touch 用の無料アプリケーション。
「 Files Lite 」
これがなかなか便利。
とおもったら、全く接続できなくなりました。
詳しくはググって貰うとして、特徴は

  • ファイルサーバとして使える
  • 無線LANだけで転送可能
  • WavDAVを使用
  • Macの場合はなーーんにもインストールがいらない。ネットワークドライブとして簡単認識
  • 無料!


最初、なかなかネットワークドライブとして認識してくれなかったんですけど
1日経ったらなんとかなりました。
たぶん、電波強度が弱かっただけだと思います。
追記:全く接続できなくなりました。原因不明


さて。
iTunes app store の中で数種この手のソフトはあるけど
何が便利って
「表示が速い」
に尽きる。

  • 画像の表示が速いです
  • 拡大がスムーズ
    • 漫画とかも読めるぞ!
    • 旅行の時、地図を入れておくと便利かも
  • pdfもちゃんと表示
  • Excel Word の表示はちょっと崩れる


近々旅行に行こうと思ってるけど、Files lite のおかげで地図を持ち歩かずに済みそうです。

圏央道 狭山 P.A が かっこよすぎ&お洒落すぎな件

浅間神社に行った帰り。
圏央道で帰って来たんだけど。
外回り線(鶴ヶ島方面)の狭山P.Aに立ち寄った所


パーキングエリアなのに、めちゃ! かっこいい!
あまりにすごいので写真撮ってしまいました。




全景。このカッコ良さは異常です。
実際肉眼で見ると、美しさにビビる。

続きを読む