文化放送 presents Berryz工房6th誕生祭〜ひな祭りはぷりぷりプリンセス〜 前半

ってことで、昨日はBerryz工房6th誕生祭に行ってまいりました。


本当に最高の時間を過ごせましたよ(^_^)




とりあえず朝起きて、まずはタワーレコードへ。


実は今回のシングルはフラゲしなかったんで発売日に購入。


やっぱり今回はせっかく3月3日に発売ということもあって、どうしてもこの日に買いたいって気持ちが強くてフラゲはしませんでした。


タワレコでは偶然、前の会計の人が大量にCDを積んで会計してました。


なんのCDかと思い覗いてみると、予想通りBerryz工房


本当にこうゆう方々が売り上げを支えているんだなと、心の中で精一杯の感謝を。




その後は、そのCDをもってハロショへ。


キャンペーンを受け、まあ色々買いたかったんですが、今後の予定もあるので何も買わずに横浜へ。


会場についたものの、開場時間のだいぶ前についてしまったために長時間の待機w


グッズ買ったりコンビニ行ったりしたけれどなかなか時間は進んでくれず、どんどん寒くなるなか突っ立ってましたw


やっと入場が始まったと思ったけど、2階席だったために一番後の入場。


前の席がどうやら関係者席みたいな感じで、なにやらメモを取っている女性2、3人とかが座っているだけで、目の前には誰もいなかったので、まあ一応一番前のような状態でしたね。





イベントは前半と後半に分かれている感じで、前半は「嗣永桃子ぷりぷりプリンセス」の公開録音、後半はBerryz工房6th誕生祭ってな感じでした。


この日の僕は、笑い→泣き→笑いって感じでしたね。


まあそれらを含めてイベントの様子を。





まずは公開録音。


ももちが登場して、その後にメンバー全員登場。


公開録音でのコーナーは、レギュラーコーナー「桃はア・イ・ド・ル」と、公開録音限定コーナー「Berryzイメージランキング」の2つ。


2つともネタを3つずつやってエンディング。


「桃はア・イ・ド・ル」
・もしもUFOが現れて中から宇宙人が出て来たら(普通のアイドル役:菅谷梨沙子)
最初に梨沙子の台詞があまりにも棒読みだったためにもう一度やりなおしw


・もしも靴下の親指の所に穴が開いていたら(普通のアイドル役:熊井友理奈)
ももちが台詞を言った後、会場が微妙に冷めたことに軽く姫ご立腹w


・コンサートの衣装で、おなかが出る衣装と隠れる衣装どっちが良い?と聞かれたら(普通のアイドル役:夏焼雅)
まさかの実話だったため、お題が発表された時点で笑ってしまったw
最近のぷりぷりプリンセスで弁解していましたよね。



Berryzイメージランキング」
・男性に頼み事をするときに、甘えるのが上手そうな人(発表者:清水佐紀)
1位だった梨沙子が、理由であった「猫なで声で口説きそう」を実践。
「お願いニャン♪」とか…
可愛すぎるw


無人島で暮らしていけそうな人(発表者:徳永千奈美)
お題が発表された時点で、会場全体が「絶対茉麻だろw」って雰囲気にw
茉麻もそれを感じたらしく、「何で笑うんですかw」見たいな感じにw
案の定1位は茉麻だったが、4位の友理奈が最後は全部持っていったw
4位の理由…エンジョ〜イ!と言いながら動物を追いかけていそうw
会場が爆笑の中、友理奈さんから名言が!!
川*^∇^)||<エンジョイだけじゃ〜生きていけないよ!!w
さすがですw友理奈さんらしいw
まあ逆に乗っかって、
川*^∇^)||<あ〜もうエンジョイさえあれば生きていけるもんね〜
なんていうのも面白かったかもしれないけど、やっぱり友理奈さんらしくはないからねw
そしてなぜかその状況を実践しようと姫からの今期最大のムチャブリw
雅が豹役になって、エンジョ〜イと言いながら豹雅を追いかける友理奈さんwwww
最高でしたw


・ファーストフード店のバイトですぐクビになりそうな人(発表者:須藤茉麻)
これまたお題発表の時点で「千奈美なのか?w」みたいな雰囲気にw
そして案の定1位は千奈美
4位の桃子姫の理由は「スマイルの注文を強要されそう」
意外と言われた7位の友理奈の理由は「たまに失敗はするけど笑顔と一生懸命さで人気が出そう」
友理奈ファンとしては嬉しかったが、ネタを投稿してくれた人も友理奈ファン?w


それにしても結構常連さんの投稿が読まれていましたね。


ももちの心をつかむのがとても上手いようですね。


最後にメンバー一人一人感想を言って終わったんですが、雅ちゃんが「ぷりぷりプリンセス一度も聞いたことなかったんですけど〜」ってのが面白かったw



バイバーイとメンバーがはけて、後半戦に突入。



後半へ